ミニトマトが色づいてきました。 2017年08月02日 | 日記 ミニトマトが色づき始めました。 黄色く成ってきたのはイエローアイコ。 アイコ系は長細い実の筈なんですが、丸い物も有るみたい。 黒っぽく錆が入ったようになっているのはブルートマト。 アントシアニンの成分が入ったトマトとのことで、収穫までにはまだ今しばらく掛かりそう。 今年のミニトマトはいずれも種取りして発芽させた物なんですがなんとか実が付いてくれてます。
真っ赤になって怒ってる 2017年08月02日 | 日記 ピーマンの葉っぱの陰からなにやら赤いものが見られたので覗き込んで見ると,,,, なんと取り忘れられたピーマンが真っ赤になって怒っていました。 これはもう種取り用に回すしかないな‼
花束の正体は 2017年08月02日 | 日記 小さな花の自然な花束 これ、ミニトマトのイエローアイコの花なんです。 こんなにたくさん花をつけて、もし全部が実ったらミニトマトではなくマイクロトマトに仕上がる事でしょう。
こむらさきしめじみっけ 2017年08月02日 | 日記 こむらさきしめじ発見‼ 家庭菜園のミニトマトの下に一つ二つ程度ですが出ていました。 一昨年結構出て、美味しく食べられるとの情報を頂き、恐る恐るでは有りましたが美味しく頂きました。 昨年は全く出ずに終わったのですが、今年はいかがなもんでしょう。 まとまって出てくれると食材として収穫するんですけど,,,,