
松乃本店ゴルフ会8月コンペがあららぎカントリークラブにて開催されました。
標高1200メートルの高原?山の上?でのラウンドはとっても涼しく快適な気温環境でのプレーが。
っとは言え、スコアーはやはり別物、雨続きで芝刈りが出来なかったとのことで、あちこちのホールで急ピッチでの芝刈りがなされている状況。
水捌けの悪い場所ではぐしゃぐしゃに成っている場所があったり、ぬるぬるの藻が生えている場所があったりの状態。
洋芝の伸びたラフは球を探すのに一苦労、更にはクラブヘッドが抜けない過酷な場所も所々ある難易度の高いものでした。
久々のショットはフック系のドローが中心となり、あわやOBがなん発も出るし相変わらずのハーフジャンクも数発。

また湿り気の多いグリーンはスピンが良くかかり、バックスピンで5m前後は帰ってきてしまい、私は3パットを5回も出す始末。
それでもバーディー賞はほぼ全員で分けとなったり、私もニアピン賞を一つゲットでき、とっても楽しくラウンドが出来ました。