
庭のりょうぶの木、葉っぱも散って花の後の種がぶら下がっていつものように冬を迎える準備が出来てきて,,,,
ってここ最近思って見ていたのですが、なんだか新緑っぽいものがチラチラ浮いて見えます。
よく見るとりょうぶの新芽が葉をつけ始めているようでした。
これから冬になろうと言うのに,,,,

一旦夏が終わった時点で葉っぱを落として来年に備えていた筈なんですが、どうやらここ数日の夏のような暑さに春が来たと勘違いしたのか、新芽を開かせずに固いままで冬を越すはずが、フェイント攻撃で開いてしまったと言うところかも。
可愛くて綺麗なんですけど、冬越しはどうすんべかな,,,,