落下前にと花梨を収穫 2017年10月28日 | 日記 台風21号の強風でコンテナ3バイ落ちてしまった豊丘工場の花梨。 それらは熟れも今一だったので処分してしまったのですが、この一週間でだいぶ熟れて来ていました。 そしてこの週末には、新たな台風22号が21号と同じようなルートでやってくるとの予報だったので、今日は落ちる前に熟れた分だけでも取っておこうと雨の中コンテナ3杯収穫してきました。 う~ん、良い香りです。
いまだに取れてる家庭菜園 2017年10月28日 | 日記 ほぼほぼ終わろうとしている家庭菜園、まだまだ頑張って収穫させてくれてます。 秋ナスもやっと収穫出来ましたがこれだけ寒くなって来ると後が続くかは微妙な感じですね~ ミニトマトのイエローアイコも細々といまだに収穫が続いていますが味は甘味が来なくて今一となってしまってます。 中玉トマトのブルートマトも取れ続けていますが同じように甘味がなくなって来てしまいました。 今年の家庭菜園もそろそろ終わりとなりそうです。
琉球雀瓜、種取りが出来るかどうか 2017年10月28日 | 日記 恵那峡サービスエリアで琉球雀瓜のリーフ見付けました。 当家の雀瓜は植え付けが遅かったせいかまだまだ熟れてこない。 赤くなってから種取り様にと日々眺めているのですが、幾らか色が薄く成ってきたものがある程度。 急に寒くなってきたので種取りが出来るまでになるのかどうか心配されるところです。