
私達の活動の経緯と思い入れ、高森町の現在の考え方等を出し合う中で今後の活動方向などビジョンを共有し進められればと。

もみじやらあじさいやら、植樹が既にされていたりしてましたが、やはりきれいに等間隔同じ高さに植えてあり美しく仕上がらないのでは,,,,
古くから有る木は中々良い景観を作り出して居る場所も多くあり、PRしなくちゃ勿体無い。


この看板、御大の館の建設前に設置されたもののようで、御大の館がまだ無いものと成っていました。
有るものをより有効に活用し、自然環境財産の形成と共に未来の子供たちに残して行ってあげられればと思います。
今後出来てくるリニア新幹線長野県駅と中央道飯田座光寺スマートインターからものの5分と言う好立地施設を、来るべき日のため、将来の為に磨きあげられればと思います。