goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

ピンクの八重のハイビスカス

2018年08月16日 | 日記
黄色のハイビスカスも数日お休みしていますが、ピンクの八重のハイビスカスが咲いてくれてます。
蕾も幾つか見られるので数日は楽しめるかと思われます。
黄色のハイビスカスも蕾が幾つも確認出来るので、こちらが咲く頃には共演が見られるかも知れません。

沖縄四角豆、うりずんが花だけで

2018年08月16日 | 日記
緑のカーテンにて栽培している四角豆。
味をみたいからとお裾分け依頼をたくさん頂いておりますが、今年はどうなんだろう…😅
花はそこそこ咲いてるんですが、実が付かない状況が続いているんです。
暑さが一段落するこれからに期待しているのですが果たしてどうなることやら…
ちなみに今現在迄、実付きしたものはゼロなんですよ❗

強制配布用のゴーヤ収穫

2018年08月16日 | 日記
強制配布用のゴーヤの収穫が出来ました。
今年は今回で既に8回を数える収穫回数になるのでは無いでしょうか。
当家の食卓に上がったのは、チャンプルーで1回、夏野菜カレーに1回、炒め物として1回の合計3回だけ。
いつでも取ってきて食べられるからって状況だとやっぱりあえて食べないものなのかも知れません。

今朝の家庭菜園からの収穫は

2018年08月16日 | 日記
今朝の家庭菜園からは色々が取れましたよ。
最近定番の茄子、オクラ、きゅうり、ミニトマト、しし唐辛子。
ピーマンはまだ小振りで日焼けしてないものがこれから取れて来そうな感じです。
いんげん豆はまだ暑さ対策のまま固まってるっと言ったところでしょうか、見た目は進展無しです。
緑のカーテンのゴーヤは、実の収穫が一回りしたって感じかな。
この後は少し間を置いて第2段の後半戦が始まるって感じじゃないかな。

今年の役目を終えたプールの片付け

2018年08月16日 | 日記
お盆休み最終日、ここに来て最高気温も落ち着いて来たこともあり今年のプール設置を終了することにしました。
水抜きに4時間掛けて底に残った水を使ってプール全体の掃除とふたのクリーニングを。
プールフレームをばらしながら残った水を排水口に寄せながら完全排水。
後は乾燥するのを数日待って、たたんで倉庫に収納して、ブールが設置してあった場所をゴルフの打ちっぱなし練習場に再設営。
空いた場所にはホームトレーニングジムを設営して全て終了。
季節の移り変わりと共に当家の庭も設営されるもの自体が変わっていきます。