台風を避けてまとめて咲いたのかも知れん 2018年08月25日 | 日記 グマメラ、ハイビスカスの花がたくさん咲いとったぞぉ~ ピンクの八重と黄色のコラボはいいんだけど、今日は黄色い奴が三個も一度に咲いちゃって… 一日だけしか咲かんのになんだかもったいないって思うのは私だけ? 台風の雨の日には咲かんかったからまとめて今日咲いたのかも知れんなぁ~
四角豆、今年初の実付きを確認 2018年08月25日 | 日記 沖縄四角豆のうりずん、今年初物の実付きが確認出来ました。 今年は花が咲いても実が付かず、下手すると種取りが出来ずに今年は終わらなくてはならなくなるのかと心配いていました。 まだ食用として収穫出来るサイズの半分程度の大きさなんですけど、最低でも種取り用に4本位は実付きしてくれないとヤバイな。 お裾分けオーダーを頂いてる皆様、今年はちょっと難しいかも知れません。 ごめんなさい…
緑のカーテンのゴーヤの収穫再び 2018年08月25日 | 日記 ゴーヤが一段落していて次回からは後半戦なんだろうと、たかをくくって居たのですが… 今朝見るとやっぱり収穫しんと黄色く熟れちゃうぞって顔したやつがチラホラ目について。 朝から湿度の高い蒸した陽気の中で、汗だくになりながら緑のカーテンを一通り見て回り、ゴーヤの収穫も済ますことに。 お裾分け、しっかり目に三件分は取れちゃったかなぁ~
ブルーベリーを2kg程収穫です 2018年08月25日 | 日記 今朝はブルーベリーが、2kg程収穫と成りました。 甘く熟れたものだけを収穫しようとしてはいるんですが、取っていくと全部黒くなってきたものは熟れてる様に見えてきてしまって… 今年はブルーベリージャムでも作って見ようかなぁ~ 現在はお裾分けその他、おやつ代わりにポロポロと口に放り込んでいるんですけど…
台風での雨明けの収穫 2018年08月25日 | 日記 昨日が台風の雨で収穫出来なかった為だと思うんだけど、オクラが限界位まで大きくなってしまっていました。 きゅうりはとりあえずボチボチって感じで、いんげん豆は盆明けから花目が付き始めたのでもうしばらく待つことになるかな。