先月、日曜に出勤したときのランチに2度目の舎鈴へ行きました。開店して2週間経ち、日曜日でしたが結構お客さんが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/149658fd0560fe16cbaae139312e38d4.jpg)
担担麺(590円)をいただいてみました。味玉(100円)は別出しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/ced3e60809526246db8c0eab58f5dfb3.jpg)
味玉をのっけて麺リフト。麺は生姜醤油ラーメンと同じ、多加水めなモッチモチ麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/a5865b7f2cb0ec904a07da0fd9a922be.jpg)
味玉はやはり若干ハード系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/8b0f46a4ef1432e6691ce00d5b937398.jpg)
スープはちゃんと担担麺してます。辣は弱いですが、テーブルの黒胡椒を入れるといい感じのしびれが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/3bd3ce39a05aa96218d9a3aea239948b.jpg)
普通に美味しい担担麺でした。490円の生姜醤油の衝撃もあり、期待が大きすぎたことも否めませんが、それでも590円というプライシングを考えると素晴らしい一杯です。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/9f4debeaef7e4a8aabc0950baf6d5ea2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/149658fd0560fe16cbaae139312e38d4.jpg)
担担麺(590円)をいただいてみました。味玉(100円)は別出しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/ced3e60809526246db8c0eab58f5dfb3.jpg)
味玉をのっけて麺リフト。麺は生姜醤油ラーメンと同じ、多加水めなモッチモチ麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/a5865b7f2cb0ec904a07da0fd9a922be.jpg)
味玉はやはり若干ハード系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/8b0f46a4ef1432e6691ce00d5b937398.jpg)
スープはちゃんと担担麺してます。辣は弱いですが、テーブルの黒胡椒を入れるといい感じのしびれが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/3bd3ce39a05aa96218d9a3aea239948b.jpg)
普通に美味しい担担麺でした。490円の生姜醤油の衝撃もあり、期待が大きすぎたことも否めませんが、それでも590円というプライシングを考えると素晴らしい一杯です。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/9f4debeaef7e4a8aabc0950baf6d5ea2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます