仕事始めの1月4日、終業後に職場で軽く年始の飲み会を済ませ、帰宅途中に京成立石で下車。蘭州で季節限定のニンニクの葉ラーメンを食べてきました。

水餃子、焼餃子もいただいたあとにラーメンを注文します。

ニンニクの葉ラーメン(600円)にパクチーをのせていただきました。パクチー独特の香りが立ちこめます。

麺はオーソドックスな中太麺。

チャーシューもごくごくオーソドックスなものが1枚。しかし、ニンニクの葉が溶け込んだスープが絶品なのです。

ニンニクの葉の香りはコクとしてスープに溶け込んで、パクチーの香りとは喧嘩するどころか、素晴らしく融合して豊かなハーモニーを醸し出しています。たまらない旨さ。あっという間に完食してしまいました。

いやはや、ホントおいしかったです。
蘭州
葛飾区立石4-25-1
営業時間: 18:00~翌1:00
定休日: 月

水餃子、焼餃子もいただいたあとにラーメンを注文します。

ニンニクの葉ラーメン(600円)にパクチーをのせていただきました。パクチー独特の香りが立ちこめます。

麺はオーソドックスな中太麺。

チャーシューもごくごくオーソドックスなものが1枚。しかし、ニンニクの葉が溶け込んだスープが絶品なのです。

ニンニクの葉の香りはコクとしてスープに溶け込んで、パクチーの香りとは喧嘩するどころか、素晴らしく融合して豊かなハーモニーを醸し出しています。たまらない旨さ。あっという間に完食してしまいました。

いやはや、ホントおいしかったです。
蘭州
葛飾区立石4-25-1
営業時間: 18:00~翌1:00
定休日: 月
ちなみに馬場のお店同様、こちらにも烏龍玉子がサイドメニューでありますが、ラーメンに入れるというより料理が出てくるまでのおつまみ的な位置づけです。