先週の日曜日、毎年お手伝いしている震災復興イベントの前に腹ごしらえ。笹塚の福寿へ行ってみました。笹塚駅から甲州街道、水道道路を越えたところにあります。13時過ぎの到着で満席、しばらく入り口で待ってから入店。到着から15分ほどの待ちで着丼でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/533f8eaf127fb62b89af1bf3e96c24d9.jpg)
上五目ラーメンにしようと思っていたら、上は出来ないということで、チャシュウメン(580円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/eb/a03d6920c86bf61f4df45eda2b1f3ed8.jpg)
麺は低加水の縮れ極細麺。スープがいい感じで絡みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/286019d90fef5ebac2dc95b654052bb9.jpg)
普通のラーメン(500円)にチャーシューが3枚多いのがチャシュウメン、ということのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/b55547898632723a89c161c04549369b.jpg)
結構麺量が多いです。細麺なので、作成時間が短いのもこちらの特徴ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/5218d1c0dc8c5c806b9eb3b8e0f0c4ae.jpg)
レンゲはなく、とはいえドンブリからスープを飲むような感じでもなかったのでごちそうさま。シンプルな、昔ながらの醤油ラーメンでした。そして、店主と助手さんのオペレーションを観ているだけでも楽しいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/1560f70138b2b7e77d77718e243b73d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/533f8eaf127fb62b89af1bf3e96c24d9.jpg)
上五目ラーメンにしようと思っていたら、上は出来ないということで、チャシュウメン(580円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/eb/a03d6920c86bf61f4df45eda2b1f3ed8.jpg)
麺は低加水の縮れ極細麺。スープがいい感じで絡みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/286019d90fef5ebac2dc95b654052bb9.jpg)
普通のラーメン(500円)にチャーシューが3枚多いのがチャシュウメン、ということのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/b55547898632723a89c161c04549369b.jpg)
結構麺量が多いです。細麺なので、作成時間が短いのもこちらの特徴ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/5218d1c0dc8c5c806b9eb3b8e0f0c4ae.jpg)
レンゲはなく、とはいえドンブリからスープを飲むような感じでもなかったのでごちそうさま。シンプルな、昔ながらの醤油ラーメンでした。そして、店主と助手さんのオペレーションを観ているだけでも楽しいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/1560f70138b2b7e77d77718e243b73d7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます