空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

下高井戸八幡神社

2020-10-12 06:00:00 | 神社・仏閣巡り
烏山神社から次に向かったのは、下高井戸八幡神社。徒歩で30分前後でした。


◉主祭神
 応神天皇
◉相殿
 受持命
◉境内社
 天祖神社
 御嶽神社
 稲荷神社
 祖霊社




◎境内社

稲荷神社

天祖神社

御嶽神社

祖霊社

七福神さま。

ご朱印には、アマビエさんが(笑)。

見てた方にはわかるかな?


ところで、この神社をどこかで見たことあるという方、またまた観察眼がするどい!(笑)。

次のヒント。😁 並ぶ神輿庫です。

そして、ヒント3。
あれ? 主人公が帰って行く場所〜?





正解は!









『妖怪シェアハウス』の
ロケ現場に使われた神社⛩でした😆

空では太陽が雲間から顔を出し始めていました。なんだか不思議な雲。

烏山神社

2020-10-11 18:18:00 | 神社・仏閣巡り


今日は台風が去ったので、前から行きたかった2箇所の神社を巡りました。




★烏山神社
◉主祭神
 白山比咩大神
◉相殿祭神
 御嶽大神
◉合祀祭神
 天照皇大神
 菅原道真公
 倉稲魂命
◉境内社
 招魂社
 稲荷社(倉稲魂命)
こちらの神社は、以前私が住んでいた地域にあります。駅を挟んで反対側に住んでいたので、神社の存在を知りませんでした。

今日、参拝してみて、菊理媛神(白山比咩大神)が主祭神だったのだと、改めてびっくりしました。関連付けて見てしまえばどうにでもなるのかもしれませんが、私の産土神である天照大神、倉稲魂命はもちろんのこと、私のブログで度々出てきている菊理媛神。やっぱりご縁を感じずにはいられません。

↓過去記事はこちら
境内はシーンとしていて、ご朱印やお守り、おみくじなどはなく、質素な感じでした。雨が降った後だからなのか、清浄な空気と静けさがかえって居心地のよさを感じました。

招魂社


稲荷社


続きます。

雨の日の過ごし方

2020-10-10 13:31:00 | 日記

たまに寄る
お花屋さんのカードが
いっぱいになったので、
お花の交換をしました。
2000円相当はうれしいですね

+αで1本つけて、写真の分量に。
お部屋の中が華やかになりました☺️

台風の影響で
土日は雨予報だったので、
お花を買って帰って正解です💐

ただ、今回のお花は
茎が湾曲している上に
頭が重いので
明後日の方向へ向いてしまい
なかなか思うように纏まらず、
四苦八苦しました。

今度、オアシスを
買っておこうかな。

手前はお線香置きです。
横に寝かせて使うので、
灰で汚れたり、
火の心配があまりないので
気に入ってます。😉

今日はお線香を燻らせ、
雨音を聞きながら静かに過ごします。

鶏肉とぶどうのソテー

2020-10-07 21:21:00 | 料理〜チャレンジ〜



昨日に引き続き、ぶどうの消費策です。
スイーツ以外のレシピ検索で、簡単そうだったのでチャレンジ❣️

今日使ったのは、サニールージュ。
一粒ひと粒、皮をむくことになるとは(笑)。

鶏肉はモモを使用しています。
レシピは、塩こしょうした鶏モモを焼いて、そこにぶどう🍇で作ったソースをかけるだけのシンプルなものでした。

ぶどうのソースですが、バターとお酢と塩こしょうの味付けでした。気になるお味ですが、ぶどうを使うのもありですが、なくてもいいかな(おいっ!)レシピ考えた方、ごめんなさい🙏

ちなみに写真の料理ですが、2人分の分量です。

ブドウ祭り🍇

2020-10-07 00:40:00 | 料理〜チャレンジ〜
先週、ブドウが送られてきました。
母の友人(昔からお世話になっているおばさま)がブドウ狩りに行ったそうなのですが、私にもお裾分けということでした。
ただ、6房もあってとても食べきれません💦

そこで、ブドウを使ったレシピを検索してみたのですが、スイーツ以外の料理はほとんどありませんでした。このままだと腐らせてしまうだけなのでジャムを作ることにしました。

使ったのはシャインマスカット3房。


クックパッドのレシピです。
まずはひと粒ずつ取って水洗い。

水気をよくとって、

砂糖をまぶして約1時間置きます。
※今回はきび砂糖を使用しました。

中火で沸騰してきたら弱火にして、煮詰めます。皮がやわらかくなってきたら皮ごと潰して赤ワインとレモン汁を投入。煮詰まってきたら最後にハチミツを入れて終わりです。
きび砂糖の色が反映されて、茶色になりました。

出来上がった量は約1kgのブドウがこれだけ。
残りのブドウ、どう使おう?

ちなみに2週間前には、会社でブドウが配られました。

文句なしに美味しいシャインマスカット。
こちらはすぐに消費😋