STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

stap細胞...真相はわからないけれど...

2014-04-08 19:18:27 | 新情報
「自分が全責任をとるから、安心してやりなさい!」....
という人上司は、誰一人として居ないようです。

『小保方晴子さんが世紀の大発見をした』というニュースを観て
同じ日本人としては、とても誇らしく思えていました。

それが今になって、ねつ造・不正・改ざんなど驚くような報道が
続いています。
私も不快に思っています 。

私の不快の原因は、実はstap細胞に関してではなく理化学研究所の
対応なのです。

今回の不祥事の全責任は、すべて小保方さんにあるという
理化学研究所の会見は、まるで”いじめ”のようにも感じられるのです。

”世紀の大発見”?を、全世界に向けて公表するまでの間に、チェックする
ことはできなかったのでしょうか?
今になって大騒ぎをする前に、なすべきことはなかったのでしょうか 

小保方さんの明日の会見が気になりますが、真相はどうあれ
若い才能を大人の事情で潰してしまう事の無いようにと願っています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビを観て...懐かしかった... | トップ | 引っ越しの...ご挨拶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新情報」カテゴリの最新記事