いっぽ自然整体院

いっぽ自然整体院のブログ。千葉市中央区新田町にて再開院しました。

オスグットで悩む君たちへ-3

2007年02月06日 | オスグット、成長痛、セーバー病
オスグットになったら、どうすればいいのか。
まず、スポーツをしているなら監督やコーチまたは家族に相談して
練習をいったん中止して、はやく施術を受けることです。

まずは、早く治すことが第一歩。(当たり前ですね)

痛いまま、我慢(がまん)して頑張ると余計に悪化する
可能性が高まります。
膝下だけでなく、股関節や、膝、足首も痛めやすく、
また、そのほかの身体の不調にもつながります。
だから、早めに施術を受けて痛みをなくしていきましょう。

大きな大木でも、倒れてからまっすぐ元に戻すより、
少し傾いた時点で元に戻してあげたほうがより簡単に、早く、
まっすぐに出来ます。

貴方の怪我も同じです。早めに治してあげればそれだけ早く
回復しやすいのです。
悪化してからだと、回復の時間もかかり、治療する前も、治療中も
痛い思いをする時間が長くなるだけです。

病院で「スポーツを中止してください」「成長期を過ぎれば痛くなくなる」
そういう説明をされる方も多いのですが、
それではいつまでかかるかわかりません。
その治療も電気をあてたり、薬や湿布したりすることでは、
なかなかよくなりません。早く良くなるには
まず施術で身体の緊張を取ることが大切です。
療養中はスポーツをいったん中止するだけでは改善のスピードは極めて遅い。
ましてや、成長期は20歳くらいまでなのですから、、、、。

当院があまりにも遠いなら、インターネットで同じ手法をしている
所を探していただくしかありません。
「いっぽ自然整体院」ホームページのリンクなどを参考にお問合せしてください。
この手法以外にも効果的な手法があるのかも知れませんが、
残念ながらその効果を確かめることが出来ないので、
直接そこにお問合せしてみてください。
(なお、当院が遠方であっても、ご相談等は可能なのですから、
メールや電話でお気軽にお問合せください。)

どのくらいで良くなるのか?
それはあなたの症状と療養中の心がけ次第にもよります。
痛いのに頑張り続けていた期間や程度によって、
また、どれだけ療養に集中して取り組めるかにより、大きく変わります。
だから、1回で良くなる子もいれば、5回来て良くなったという
子もいます。もっと時間のかかる場合もあります。

早く良くなるためには、より早く、より集中して施術を受けましょう。
悪化させてから来るよりも、おかしいと思ったら早めに相談してください。

電話は24時間対応。
(施術中は折り返しお電話いたします。)
お気軽にご相談ください。
電話 043-225-3232

いっぽ自然整体院 院長 大和田幸男http://www.ippo2.com/
千葉県千葉市中央区中央3-15-14 アソルティ千葉中央 6階

オスグットシュラッター病、野球肩、テニス肘、膝痛、腰痛を
身体に無理なく改善する千葉市(中央区、若葉区、稲毛区、検見川区、
美浜区、緑区)内はもちろん、千葉県内各地、東京都、神奈川県、埼玉県、
茨城県、栃木県などからも利用の多い効果重視の整体院。
スポーツ障害のほか椎間板ヘルニア、五十肩、慢性腰痛、肩こり、
骨盤や背骨の歪み、猫背、半月板損傷ほか病院で治療しているけど良くならない、
手術したけど良くならないとお悩みでしたら、どうぞお気軽にご相談ください。

自然形体療法専門学院のブログがあります。
各研修生の報告や、あっと驚く症例報告です。
http://blog.livedoor.jp/hiroguapo/














コメント