goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぽ自然整体院

いっぽ自然整体院のブログ。千葉市中央区新田町にて再開院しました。

自然形体療法全体研修会

2007年11月08日 | 自然形体療法
昨日は全国からこの自然形体療法を学んでいる
先生方が一同に集まっての研修会に参加。

この療法の創始者である山田洋先生の
施術を直接受けたり、
講義を聴いたりととても有意義な1日でした。

講義の内容は実技を含めて、理論的にもわかりやすく
納得のいくお話ばかり。
何を質問しても明確にお答えを返され、
知識、経験の深さを思い知らされます。

また、各地の先生がたのご指導をいただき、
新鮮な気持ちで技を磨くことも出来ました。

懇親会では、山田先生をはじめ、初めてお会いする先生方と
お話が出来き、懇親会も楽しかったです。
特に山田先生の普段聞けないお話なども聞けて、
この自然形体療法を広める一員としての喜びと
使命をあらためて感じさせられた一日でした。

コメント

整体にもいろいろ

2007年11月08日 | 自然形体療法
私が勉強した整体は、まず良く新聞に案内が載っていたもの。
ツボやカイロを取り混ぜたような感じの手法で
感触は心地よい手法でした。
ただし、効果はリラクゼーション的なもので、
症状は楽になっても治ることはない。

後に指圧に一見似た手法を習いました。
肩こり、腰痛などに今までよりも大きく効果を出しました。
ただし、かなり「効くー」と言った感触の手法で
患者も「うううっ」「ううーーー」とうなるほど。
私自身もぎっくり腰をしてこの手法を受けましたが
私も「うおおおっ」と叫ぶほど。

しかし、この手法でも治ったと言う実績は作れなかった。
やはり楽になったという程度まで、、、。
そのほかにもいくつか研修を受けたりするも
これといった感触はなく、悩みながらも仕事を続けていました。
経験を積む、勉強を重ねれば治せると信じていくしかない。
まるで暗闇を手探りで進むようなもの。
少しでも明るい光があれば、そっちに向かうけどやっぱり
道は以前暗闇の中。

今おこなっている自然形体療法も
はじめは私にとって、
そんなわずかな光だろうと思いながらも
その光を確かめにいった手法の一つでした。

つづく



コメント