お盆明けまでレッスンはないこともあり、
今週は久々のリペアに出してきました。
リペアに出したのも、お恥ずかしい話ですが、前回はいつ出したのか覚えていません。。。
おそらく1年半~2年ぐらいの間は出していないと思います。
かなりご無沙汰していたこともあり、お店に出しに行くのも少しためらってしまいました。
そういう事もあって、今までと違うお店を選んでリペアに出しました(笑)
・・・本当は今までお店はちょっと遠かったので出すのが面倒だったので
家から比較的近くの店を見ることができたので、そっちに切り替えてみようと思いました。
今回行ったお店は、楽器屋というより修理専門店でして
楽器を見せるとすぐ光を当てて隙間チェックなど行って頂いて、
タンポは交換はしなくてもよいが、軽く閉じる程度では、隙間ができている。と診断され、
とりあえず全体調整ということでお願いしました。
約1週間程度ドッグに入るという感じになりました。
まだ、戻ってきていないのでわかりませんが、
9月は発表会もあるので、このタイミングでリペアはちょうど良かったかな。と思ってます。
今週は久々のリペアに出してきました。
リペアに出したのも、お恥ずかしい話ですが、前回はいつ出したのか覚えていません。。。
おそらく1年半~2年ぐらいの間は出していないと思います。
かなりご無沙汰していたこともあり、お店に出しに行くのも少しためらってしまいました。
そういう事もあって、今までと違うお店を選んでリペアに出しました(笑)
・・・本当は今までお店はちょっと遠かったので出すのが面倒だったので
家から比較的近くの店を見ることができたので、そっちに切り替えてみようと思いました。
今回行ったお店は、楽器屋というより修理専門店でして
楽器を見せるとすぐ光を当てて隙間チェックなど行って頂いて、
タンポは交換はしなくてもよいが、軽く閉じる程度では、隙間ができている。と診断され、
とりあえず全体調整ということでお願いしました。
約1週間程度ドッグに入るという感じになりました。
まだ、戻ってきていないのでわかりませんが、
9月は発表会もあるので、このタイミングでリペアはちょうど良かったかな。と思ってます。