今回はいつもと違うネタで!
私が今使っているパソコンですが、Windows VistaのノートPCで、
5年以上経過し使っているのですが、元々Vistaなので動作が遅かったのですが、
5年もつかっていると、いつもの動作についてもさらに遅くなってきた点と、
今使っているウイルス対策ソフトの有効期限が近くづいてきて
ウイルス対策ソフトの更新費用などの説明を見ると、
今時のウイルス対策ソフトって、複数台で使うことができるということで、
1台でも、複数台でもウイルス対策ソフト料金が同じだと1台で使うのって損な気分という点と、
Windows8ってタッチもできるってことで少しは気になる。という点があり、ここ数日モヤモヤとしていました。
そこで妻にも新しいPC買うか悩んでいることを相談すると
最近PC使っていると途中で落ちる(黒くなる)現象が何度かあったよ。という話が出ました。
私がPC触っている時には、このような現象は起きたことがなかったのですが、このような話を聞くと
それなら買うしかないか!!と思って新しいPC買いました。
PC買おうか迷っていたこともあり、適度にネットでどのPCを買おうか品定めしていたので、
買うならこのPCと決めいたのがあったので、それを買いました。
細かい機種とかは伏せさせて頂きますがWindows8でタッチ機能が使える5万円で買えたノートPCです。
ただDISCドライブが無いタイプだったので、外付BDドライブを購入しました。
ノートPCと外付けBDドライブとウイルス対策ソフトを合わせて6万以内(購入時のポイント割引利用)で抑えることができました。
自分の中では安く買い揃えれたと思って自己満足してます!!
・・・でちょこちょことわからないなりにWindows8を使ってみて、
タッチ操作でのWindows8はなかなかの悪くないという感じです。
普通にマウス操作もできるので、今までのWindowsと同じようにマウス操作をメインで利用して操作するのが安心感します。
ただタッチ対応なので、×の閉じるとか、何かメッセージを聞いてきてくる所のOKとか直接画面タッチでも操作するのも悪くないな。って感じました。
さらに画面のズーム操作やタップ操作についても今までのWindowsの画面でも利用できたのは、ちょっと嬉しくなりました。
まだまだWindows8の触り始めなので、操作や設定がわからない点が多いですが、とりあえず一つ一つ手探りしながら操作を覚えて行きたいと思ってます。
私が今使っているパソコンですが、Windows VistaのノートPCで、
5年以上経過し使っているのですが、元々Vistaなので動作が遅かったのですが、
5年もつかっていると、いつもの動作についてもさらに遅くなってきた点と、
今使っているウイルス対策ソフトの有効期限が近くづいてきて
ウイルス対策ソフトの更新費用などの説明を見ると、
今時のウイルス対策ソフトって、複数台で使うことができるということで、
1台でも、複数台でもウイルス対策ソフト料金が同じだと1台で使うのって損な気分という点と、
Windows8ってタッチもできるってことで少しは気になる。という点があり、ここ数日モヤモヤとしていました。
そこで妻にも新しいPC買うか悩んでいることを相談すると
最近PC使っていると途中で落ちる(黒くなる)現象が何度かあったよ。という話が出ました。
私がPC触っている時には、このような現象は起きたことがなかったのですが、このような話を聞くと
それなら買うしかないか!!と思って新しいPC買いました。
PC買おうか迷っていたこともあり、適度にネットでどのPCを買おうか品定めしていたので、
買うならこのPCと決めいたのがあったので、それを買いました。
細かい機種とかは伏せさせて頂きますがWindows8でタッチ機能が使える5万円で買えたノートPCです。
ただDISCドライブが無いタイプだったので、外付BDドライブを購入しました。
ノートPCと外付けBDドライブとウイルス対策ソフトを合わせて6万以内(購入時のポイント割引利用)で抑えることができました。
自分の中では安く買い揃えれたと思って自己満足してます!!
・・・でちょこちょことわからないなりにWindows8を使ってみて、
タッチ操作でのWindows8はなかなかの悪くないという感じです。
普通にマウス操作もできるので、今までのWindowsと同じようにマウス操作をメインで利用して操作するのが安心感します。
ただタッチ対応なので、×の閉じるとか、何かメッセージを聞いてきてくる所のOKとか直接画面タッチでも操作するのも悪くないな。って感じました。
さらに画面のズーム操作やタップ操作についても今までのWindowsの画面でも利用できたのは、ちょっと嬉しくなりました。
まだまだWindows8の触り始めなので、操作や設定がわからない点が多いですが、とりあえず一つ一つ手探りしながら操作を覚えて行きたいと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます