渋川へ行ってきました。子どもの頃は海水浴や海事研修、臨海学校などで何度も訪れた場所ですが、大人になってから見ると景色は違うものになっています。確かに周辺は様変わりしているのですが。
藤棚の藤はこれから満開に向かうのでしょうか?
ツツジは綺麗ですね。
渋川と言えば、西行法師です。
下は、西行が腰を下ろしたと伝えられる腰掛け石だそうです。
松尾芭蕉は西行の行程を辿って西へ向かう途中、大坂で亡くなったとされています。
シーズンオフでもある為か、ゴミもなく、大変美しい海岸です。ボランティア活動が盛んに行われているようですね。ありがとうございます。
そりゃあ、子供の頃は瀬戸大橋などは影も形もありませんでした。「夢の架橋」と呼ばれ、熱望されていた頃ですから(笑)
「日本の渚・百選」に選ばれている渋川海岸。今夏は海水浴客でにぎわいを取り戻せたら良いのですが。
次回、海洋博物館(マリン水族館)に行った件も書けたらいいのですが
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます