第99回東京箱根間往復大学駅伝競走、いわゆる箱根駅伝の往路が行われました。
以前から何度も申し上げて来たように、箱根駅伝は現状、関東地区の大学に限定されるローカル駅伝です。今のように盛り上がるようになって全国放送されるようになり、新年を代表するスポーツイベントのように取り扱われていますが、あくまで全国規模の駅伝と言えば、出雲駅伝と全日本大学駅伝の2つです。今後、全国規模の大会に変遷したとしても、ローカル感は残ります。
まあ、それはさて置き往路のレース結果を確認しましょう。
【箱根駅伝 往路】
①駒 澤 大 5時間23分10秒
②中 央 大 5時間23分40秒(+0:30)
③青山学院大 5時間25分13秒(+2:03)
④國 學 院 大 5時間27分10秒(+4:00)
⑤早 稲 田 大 5時間27分33秒(+4:23)
⑥順 天 堂 大 5時間27分41秒(+4:31)
⑦東京国際大 5時間27分49秒(+4:39)
⑧法 政 大 5時間28分53秒(+5:43)
⑨城 西 大 5時間29分08秒(+5:58)
⑩創 価 大 5時間29分15秒(+6:05)
⑪東 洋 大 5時間30分42秒(+7:32)
⑫明 治 大 5時間31分29秒(+8:19)
⑬東 海 大 5時間31分40秒(+8:30)
⑭帝 京 大 5時間32分20秒(+9:10)
⑮国 士 館 大 5時間33分16秒(+10:06)
⑯山梨学院大 5時間33分39秒(+10:29)
⑰大東文化大 5時間36分01秒(+12:51)
⑱日本体育大 5時間36分33秒(+13:23)
⑲専 修 大 5時間38分35秒(+15:25)
⑳立 教 大 5時間38分51秒(+15:41)
OP関 東 学 連 5時間36分52秒(+13:42)
駒大が2004年以来19年ぶりに往路優勝を飾り3冠に向けて順調に滑り出しました。連覇を狙う青学大は2分3秒差の3位で復路に向かいます。復路での逆転があるのか、ないのか? それは走ってみないと分かりませんね。
区間賞です。
【往路区間賞】
◇1区(21.3km)読売新聞社前~鶴見中継所
富田 峻平(明治大)1:02:44
◇2区(23.1km)鶴見中継所~戸塚中継所
吉居 大和(中央大)1:06:22
◇3区(21.4km)戸塚中継所~平塚中継所
中野 翔太(中央大)1:01:51
◇4区(20.9km)平塚中継所~小田原中継所
ヴィンセント(東国大)1:00:00 区間新
◇5区(20.8km)小田原中継所~芦ノ湖
山本 唯翔(城西大)1:10:04 区間新
個人の成績で劣っていても、メンバーの総合力でトップに立った駒大、個人の好成績を集約して2位になった中大。それぞれに戦い方がありますが、その答えが出るのは復路を終わった時なのでしょう。
シード争いと含めて、復路結果も追いかけようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます