ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

夫を見るとため息」「妻は常にすっぴん」冷めた夫婦…新婚当初に戻れる?!

2021年09月02日 10時00分34秒 | 女と男のこと
夫を見るとため息」「妻は常にすっぴん」冷めた夫婦…新婚当初に戻れる?!

世界で一番大好きなはずだった夫。それなのに最近では「お正月休みは9日間もいるの…」なんてため息がでる存在に。夫は夫で「朝出るときもすっぴん、帰宅してもすっぴん。

かわいかった頃の妻に会いたい」なんて昔を懐かしんだりするものです。この先、パートナーとの関係は距離が広がる一方なのでしょうか。 結婚当初は思いやりの気持ちに溢れていた

 
冷めてしまった相手への気持ち。一体どのような変化があったのでしょうか。

・「昔は夫がどんなに遅くても帰りを待ち、今日あったことを話すのが楽しみでした。今は子供のこともあるので先に寝てしまうこともしばしば。そうしているうちに『報告したい』という気持ちが薄れてしてしまって…。あの頃は、美味しいものを食べるたび『夫に教えてあげたい、一緒に食べたいな』なんて思っていましたが、今はそんな気持ちも一切なくなってしまい、面白いことがあったらまずインスタで報告。私が変わってしまったのかもしれません」

・「記念日大好きだった夫。私がびっくりするようなものまで覚えていて、そのたびに相手を思いやる気持ちを思い出していました。しかし、夫も仕事が忙しくなり、私も育児でゆっくりと二人の時間が取れなくなってきました。『お金ももったいないし、プレゼントとかはもういいよ』と私から提案したのですが、同時に相手に感謝するタイミングも失ってしまった気がします。ものがなくても敬う心だけ残せたらよかったな、と少々後悔しています」

 結婚当初はお互いの時間もたくさんあり、それを形にしやすい環境も整っていた。そんなことも影響しているようです。
気持ちがズレてくると態度も悪化
 
それでは、相手への思いやりがなくなるのは忙しさからくるものだけなのでしょうか。

・「昔は口調も優しかった妻。しかし、最近では僕に対してのみ責め口調でたびたび指示をしてきます。おそらく、家の手伝いや子供の世話などが彼女の基準に達していないことが原因だと思います。『ねえどうして? まだやってない理由は?』などといわれても『気がつかなかった』としか言えません…。」

・「私が何をしようと興味がない夫。美容院に行こうとおしゃれしようと何も言ってくれません。唯一気が付くのが、クレジットカードを使用しすぎたとき。『何にこんなに使ったんだ』と言われましたが、あなたの目の前にある洋服だということにも気が付かない。新婚の頃ならスカート一枚買っても気づいてくれたのに」

 言葉が足りなかったり相手に関心がなくなってくると、それに伴い気持ちのずれが生じます。そう考えると、相手へのきつい態度は「気づいて欲しい」ことへのSOSなのかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もう終わりだよこの国】新規コロナ感染者27都道府県で増加

2021年09月02日 06時00分14秒 | 感染症のこと 新型コロナウイルス
このころは、まだ平和でしたねw

2021年3月13日 22時12分

共同通信

 厚生労働省が13日までにまとめた全国の新型コロナウイルス感染状況を示す6指標によると、1週間の新規感染者数の前週比が1以上の都道府県は半数以上の27となり、18県だった前週を上回った。

病床の逼迫度を示す確保想定病床の使用率でも東京、愛知、大阪などの都市部を中心にステージ3(感染急増)相当で、医療提供体制は厳しい状況が続いている。

 13日に報告された国内の新規感染者は1319人で、死者は51人だった。厚労省によると、重症者は337人。

 厚労省は12日に指標を公表。首都圏の感染者数比は、東京が前週0.96から1.01、埼玉は0.97から1.08に増えた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/30/2020>茨城県北部でM5.1の地震 茨城、栃木、千葉、福島で震度4 津波の心配なし

2021年09月02日 03時00分22秒 | 事件と事故
2020>
12月30日9時35分頃、福島県・茨城県・千葉県・栃木県で最大震度4を観測する地震がありました。 震源地は茨城県北部で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

地震による津波の心配はありません。 防災科学技術研究所の速報解析では、西北西―東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型の地震とみられます。 関東本土で震度4を観測するのは、12月17日に茨城県南部で発生したM4.6の地震以来で、約2週間ぶりです。


■震度4 【福島県】  白河市 【茨城県】  水戸市 日立市 土浦市 石岡市 常陸太田市 笠間市 つくば市 ひたちなか市 常陸大宮市 那珂市 桜川市 鉾田市 小美玉市 城里町 東海村 【栃木県】  益子町 市貝町 【千葉県】  野田市 ■震度3 【福島県】  いわき市 須賀川市 鏡石町 泉崎村 中島村 棚倉町 矢祭町 玉川村 浅川町 古殿町 【茨城県】  結城市 龍ケ崎市 下妻市 常総市 高萩市 北茨城市 取手市 茨城鹿嶋市 守谷市 筑西市 坂東市 稲敷市 かすみがうら市 行方市 つくばみらい市 茨城町 大洗町 大子町 美浦村 阿見町 河内町 八千代町 五霞町 境町 【栃木県】  宇都宮市 足利市 栃木市 佐野市 鹿沼市 日光市 小山市 真岡市 大田原市 栃木さくら市 那須烏山市 下野市 茂木町 芳賀町 高根沢町 那須町 栃木那珂川町 【群馬県】  桐生市 伊勢崎市 太田市 渋川市 板倉町 千代田町 【埼玉県】  さいたま見沼区 熊谷市 東松山市 春日部市 久喜市 幸手市 嵐山町 宮代町 【千葉県】  千葉花見川区 成田市 習志野市 柏市 八千代市 鎌ケ谷市 印西市 白井市 香取市 栄町 【東京都】  東京千代田区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ官房長官を引きずっている」発足1カ月、どこよりも早い《菅義偉政権の通信簿》>今は昔の>

2021年09月02日 00時02分50秒 | 政治のこと

9月に発足した菅義偉内閣は「国民のために働く内閣」というキャッチフレーズを掲げ、デジタル庁の創設、携帯電話料金の値下げや不妊治療への保険適用など矢継ぎ早に政策を打ち出し、発足当初の支持率は大手各紙とも60%以上を記録、読売新聞の調査では74%など好スタートを切った。


10・23・2020

しかし、日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否した問題が表面化すると、発足からわずか1カ月で、各紙とも支持率が低下した。 

【画像】初の外遊を終え、真理子夫人と帰国した菅首相

スピード感が仇となった日本学術会議問題
 10月26日には臨時国会が召集され、菅首相が政権発足後、初めての所信表明演説を行う。安倍晋三前首相の突然の退陣で誕生した菅内閣。この1カ月で見えてきた「本質」とは何なのか。政治ジャーナリストで白鷗大学名誉教授の後藤謙次氏に聞いた。 

◆◆◆  菅義偉政権が誕生してから1カ月の間に、この政権の「明」と「暗」がはっきりしたと思います。菅首相は発足当初、矢継ぎ早に政策を打ち出し、高い支持率を獲得する「ロケットスタート」に成功しました。これは菅政権が持つ政策実現のための「スピード感」の速さという「明」の部分が好意的に受け取られた結果です。しかし、その後、日本学術会議の会員任命拒否の問題が起きた際には、そのスピード感が仇となり、もっと落ち着いて問題に取り組んだ方がよい、いかにも対応が拙速だといった国民世論の批判がおき、支持率の下落を招いてしまいました。  

菅政権の特徴を一言でいえば、それは「境目がない」ということです。政権のナンバー2である官房長官として、それまで安倍政権を支えてきたのが、安倍前首相の突然の退陣表明によって、一気にナンバー1になった。しっかり準備をして、首相という地位についたわけではありません。ですから、菅首相が当初から掲げている「安倍政治の継承」というのも、何が前政権からの「継承」で、何が菅首相の「独自カラー」を表したものなのか、今のところはっきりと見えづらい部分があります。


絶えず「攻撃型」の政治を貫くのが菅首相のスタイル
 例えば、菅首相は10月17日、靖国神社の秋の例大祭で「真榊(まさかき)」を奉納しました。菅首相のこれまでの政治活動において「靖国」の問題が出てきたことはありませんから、ずいぶん意外に思えました。しかし、これは、自分は「安倍政権を継承しているんだ」という、その“証し”を示す意味があったと考えれば、十分納得のいく行動といえないでしょうか。安倍前首相は19日の午前に靖国神社に参拝しています。 


 日本学術会議の問題も「政権の端境期」に起きた出来事、つまり「安倍政治の継承」のために起きた問題であるといえます。安倍首相の在任中に、今回任命拒否された6名の学者を含む、会員の選定作業は始まっていました。突然の退陣がなければ任命を拒否するかどうかの判断も、安倍前首相が下していたことでしょう。しかし、この判断は「境目がないまま」菅政権に持ち越され、菅首相は心の準備や理論武装をしないうちに最終決裁者として、6人の任命を拒否する選択をしたのです。

  もちろんその後、菅首相には「撤退の道」を選ぶ方法もありました。しかし、絶えず「攻撃型」の政治を貫き、前に出るのが菅義偉という政治家のスタイルです。官房長官時代の記者会見を見てもわかるように、内閣に何か問題が浮上しても常に「問題ありません」「適切だ」と繰り返し、決して「それは申し訳なかった」と撤退の言葉を述べることはありませんでした。この姿勢を首相になっても貫いたのです。ただし、勢いがあるときはこういう「攻め」の姿勢は非常に有効ですが、守りに入らなければいけない時にこれがどこまで効力を発揮するかは未知数です。


首相がいきなり「裸単騎」で出てきてしまった

 本来であれば、菅首相自身が安倍政権時代、「政権の守護神」として矢玉を一身に引き受けるゴールキーパーだったように、かつての菅官房長官と同じような役割をこなすことができる側近が出てくる必要がありました。私は森山裕自民党国会対策委員長が今後そのゴールキーパーの役割を果たすことになっていくと思っているのですが、

しかし、日本学術会議の問題では、その体制が整う前に、菅首相がいきなり10月5日にマスコミ3社によるグループインタビューの席で、この問題について「それぞれの時代の制度のなかで法律に基づいて任命をおこなっている」「学問の自由とはまったく関係ない」と発言。

さらに6人を任命拒否した理由については「個別の人事に関することについてはコメントを控えたい」と述べ、世論の反発を招いてしまいました。  これは明らかな失敗です。首相がいきなり「裸単騎」で出てきて発言するべきではなく、二重三重にも張り巡らされたセーフティネットの中にまず首相はいて、じっと状況を見極めるべきであったと思います。しかし、人間は「上手の手から水が漏れる」もので、官房長官時代に、「攻めの姿勢」でマスコミ対応をしっかりやってきたという自信が仇になった。官房長官のときと同じように振舞ってしまったことで傷口が広がったのです。


自民党ベテラン議員は「総理はいろんな人と会う頻度をスローダウンすべき」
 いわば、菅首相はまだ官房長官時代を“引きずっている”。この点は、毎日の首相動静を見てもわかります。菅首相は朝からホテルで食事をして、夜遅くまで人と会い続けています。就任から1カ月で会ったのは90人以上。私も10月11日のお昼にお会いしました。菅首相は官房長官時代から独自のネットワークを構築し、様々なジャンルの人と意見交換や交流を重ねてきたわけですが、その生活スタイルを首相になっても続けているのです。 

 菅首相はこれまですべて自分でプランニングして自分で実行に移す、一人完結型の政治をずっとやってきました。しかし、政権運営はチームプレイでもあります。首相がすべてをひとりで抱え込むことはできない。実際、自民党のベテラン議員の中からは、「首相は任せるべきところは任せ、いろんな人と会う頻度をスローダウンさせるべき」と進言する声も多く聞こえてきます。


( #2 につづく) 「最大の脅威は安倍前首相の“嫉妬”」発足1カ月、自民党初の“無派閥首相”に早くも「菅おろし」の火!?  へ続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする