♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

「マネケン」【期間限定】チョコレートワッフル

2012-12-13 17:53:57 | モニプラ
この度ご縁がありまして、「マネケン」【期間限定】チョコレートワッフルを試食させていただきました

マネケンのファンサイトファンサイト参加中


「マネケン」様と言えば、駅中によく出店されていらっしゃいます
滋賀県にもあり、何度も利用しています
あの甘い香りにやられてしまい、ついつい買ってしまうんですよね


送って頂いたのはこちら



チョコレートワッフル4個いり





封を開けると、スウィートチョコとワッフルのめっちゃいい香り




オーブントースターで温めるといいと書いてあるので、オーブントースターに入れようとしたら

「ンッ



ヤバイヤバイ
せっかくの美味しいワッフルをドロドロにしてしまう所だった




思ったより重量感があります


1、シンプルな素材だからこそ素材が命

ワッフルは小麦粉や砂糖などの原料を混ぜ、型に入れて焼くシンプルなお菓子。
だからこそ素材の良し悪しが味を大きく左右します。
マネケンのワッフルづくりは、厳しく吟味された原料とその調達から始まります。


2、ベルギー産「パールシュガー」が特徴

マネケンはベルギー産だけを使用し、粒状のパールシュガーは焼いても内部まで溶けきらないのが特徴で、
ワッフルの表面ではとろけてカラメル状になりカリッとした歯ごたえを、
内部では粒が残り独特の舌触りを生み出します。


3、ベルギーの伝統製法と本物へのこだわりが最高の味に

生地を焼くのはベルギーでも使われている鋳型。
しっかりとした厚みが特徴で、熱を閉じ込め、ワッフル生地を素早く中まで焼き上げます。
だから仕上がりは外はカリッ、中はフンワリの独特の食感が生まれます。


4、まろやかなチョコレートはワッフルと相性ピッタリ

チョコレートの原料となるカカオマスは、香りを際立たせる為に高温焙煎したもので苦みや酸味が少ないガーナ産に厳選。
さらにミルクの風味とコクをプラスすることで、ワッフルと相性ピッタリのまろやかなチョコレートをコーティング。


食べてみた

パールシュガーのカリッとした歯ごたえがアクセントとしてとても良く、チョコとワッフルがとても相性がいい
チョコがスウィートチョコで、この甘さが子供にも大人にも喜ばれるんじゃないかと思います
しかもチョコがタップリかかってるんですよ

チョコがカリっとしてて、中はフンワリ

2個でも3個でもいけるかと思いきや、とても食べ応えがあります
まさかの1個で大満足

4個入りなので、4人家族の我が家にはピッタリの量だわ

期間限定はちょっともったいないような気がする美味しい美味しいワッフルでした

ごちそうさまでした

株式会社ローゼン


人気ブログランキングへ


誰でも簡単ふっくら美味しい卵焼きがつくれる「卵焼きのもと」なら通販のソォーイ♪

誰でも簡単ふっくら美味しい卵焼きがつくれる「卵焼きのもと」なら通販のソォーイ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジで温めるソフトウォーマー

2012-12-11 20:44:39 | モニプラ
この度ご縁がありまして、レンジで温めるソフトウォーマーを試させていただいています

プチギフト店ファンサイト参加中




こんな箱に入って届いた物

中身は、レンジで温めるソフトウォーマー




これを、




500Wで35秒温めます


どうかな
寒い部屋においておいたので、まだ暖かくないです


15秒追加で温めてみた


ウワーーーーー気持ちいい
市販されているいわゆる使い捨てカイロほど熱くはならない
ほんわか温かい
思わず頬ずりしてしまった
素材もフリース素材なんです

このカイロ、どうして温かいと言うと、カイロの内部にはセラミックビーズが入って、蓄熱する仕組みとなってるから

案外ズッシリしています
昔おばあちゃんに作ってもらったお手玉みたい

椅子に座って足の上にポンと置いておくだけでも、温かいし
お腹に乗せておくだけで、かなり温かくて眠くなってくる
ソファーに座って、つま先の上においておくだけでも温かい
肩の上に置いたら、肩こりにも効きそうだわ

今あたしは、首の後ろにおいて更新中
ある程度の重さもあるからか、リラックス効果があるかも、、、
温まる~
ウットリしてきますよ


持続時間は15分程はホカホカ
その後はジンワリ下がっていきます
1時間で常温に

これは使い捨てじゃなく、何度も使用できるからエコでとてもいい
この冬手放せないアイテムになりそうです


レンジで温めるソフトウォーマー

人気ブログランキングへ

メリークリスマスエコカイロ<10名様>

メリークリスマスエコカイロ

有機JAS生姜で体ポカポカ!冬の暖かレシピにおすすめの生姜パウダー100名様募集


有機 JAS 生姜 しょうが湯 冷え性

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10シシャモ

2012-12-10 21:33:27 | モニプラ
雪は思ったほど降らず、5センチ程
しかし、冷えてきた

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中

ご縁がありまして、“本物のししゃも”を知っていますか?「北海道日高産・本ししゃも」を試食させていただいています

前回は本物のししゃもの美味しさに感動し、美味しいを100回程いい続け食べさせていただきました
今回はフライにでもしようかと夫に言うと、「是非もう一度、あの感動を味わいたい。焼いておくれ」と言う事で、今回も同じく焼きししゃもとなりました



手前3匹がメス、むこう2匹がオス
メスの方が小ぶりです



こちらがオス



こちらはメス
卵がギッシリ詰まっています

シシャモと言えば、子持ちシシャモ
ええ確かにそうです
卵独特の食感と、フンワリ香る卵独特の匂い
それは美味しいです

しかし、オスの美味しさも感動物です
ししゃもって上品で高級感溢れる白身魚だったんだなと、改めて認識してしまう魚でした

これにて完売

漁獲量や漁獲時期が決まっている秋から冬のたった1ヶ月のみ漁が許されている希少中の希少な魚
これを絶妙な塩加減で天日干ししてある本ししゃも
もう二度と食べられないだろうな

ごちそうさまでした

ギフトにもオススメ!『北海道日高産・本ししゃも』



豚バラブロックと大根の煮物

ほうれん草




こちらはカブラと豚モモの煮物

見事にかぶってしまいました
見た目はよく似た感じですが、カブラと大根は全然味が違うからね

いつも覗かせて頂いている方が、最後にバターを入れていらっしゃったので、マネっこさせてもらいました
フンワリバターの香りと、ツヤが出ておいしくなりました

あたしは最後に七味をふりかけてみましたヨ



食後にはお約束
ハーゲンダッツですよ


ごちそうさまでした
又明日ね

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永製菓★12月の新商品、感想を大募集!

2012-12-09 14:42:36 | モニプラ
買い物に行くと、新商品がドッサリ

森永製菓★12月の新商品、感想を大募集! ←参加中

買ってきました



「あまおうケーキ」

パッケージもかわいくて女子心鷲掴み



6個いりの封を開けてみた

チョコと苺の香りが混ざって、フンワリいい匂いだわ

チョコがパリっとしてます




食べてみた
クリームとスポンジのバランスがとても良くて、甘いけどくどくない

チョコのパリっと感と、スポンジのフワフワが絶妙


残りの5個をテーブルの上に置いて仕事に行った
帰ったらカラッポ

午後のおやつに食べようと思ってたのに、残念

ごちそうさまでした

森永製菓株式会社

12月の新商品まだまだあるよ

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/7卵かけご飯

2012-12-07 20:49:26 | モニプラ
本日暢気で優雅な1人夕飯
夕飯?
せっかく1人なのに、そんなもん作ってる場合じゃありません
しかしお腹は空く



ホラ、卵かけご飯

しかしこのご飯、メッチャ美味しい

マルコメファンコミュニティファンサイト参加中


パッケージを見ていたら、


美味しそうな卵かけご飯があったので、早速してみたって次第

普段は醤油で作ってるけど、ちょっととんがった味になるんですよね
だから、ちょっと出汁を入れてみたり、出汁醤油を使ってみたり

とてもまろやかで美味しい卵かけご飯となりました

夕飯
ええこれだけです

オホホ


ごちそうさまでした

マルコメ株式会社

さてビールビール

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコメ(株)『プラス糀 生しょうゆ糀』の試食

2012-12-06 21:34:59 | モニプラ
この度ご縁がありまして、マルコメ(株)『プラス糀 生しょうゆ糀』を試食させていただきました

マルコメファンコミュニティファンサイト参加中

送って頂いたのはこちらの商品



塩麹は度々使うし、お手製の塩麹が冷蔵庫に入っている
でも、しょうゆ糀はまだ使ったことがありません

ドレドレ?
醤油と同じように使ったらいいようです

それではと、京都宮津産のお手製のちょっといいお値段のチクワとかまぼこに使ってみました



フライパンでちょっと炙って



つけてみる

ふっと甘さがただよってくる香りです
醤油の深いまろやかさがありますねえ


食べてみた
想像していたよりシッカリ味がついています

これは美味しい

醤油と同じようにドンドン使えるしょうゆ糀、とても美味しくいただきました


しょうゆ糀の繊細な味を楽しむために、火を通さない料理むきかと思ったら、そうでもなく、
火を通す料理、例えばすき焼きにも合いそうです

野菜の煮物、漬物にもいけるかな?

玉子かけご飯や、おうどん、お揚げにもなんでもいけそうですね

ごちそうさまでした

マルコメ株式会社



おでんの汁が残っていたので、お揚げと舞茸を追加して炊き込みご飯にしてみた
おでん味の炊き込みご飯は、いろんな味が詰まっていてとても美味しい

のこった汁を利用するだけでご馳走になるなんてスゴイゾ




白菜のウインナロール
キャベツでもいいけど、葉をはがす時に白菜の方がはがしやすいからこちらの方が好きです
ええ、とにかく手間のかからないのが、夕飯の基本ですからね



ホラ、いいダシがでて体も温まる


昨日は、子供たちの夕飯を作っておいたのに、2人共夕飯ナシ
きのうの残り物を、必死に夫と片付けて、お腹ははちきれんばかりになってしまった


ごちそうさまでした

今日は休み
明日からしばらくは仕事です
ガンバロっと

又明日ね


人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物のししゃもを知っていますか?「北海道日高産・本ししゃも」

2012-11-30 21:25:46 | モニプラ
この度ご縁がありまして本物のししゃもを知っていますか?「北海道日高産・本ししゃも」を試食させていただきました

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中

送っていただいたのはこちら



ししゃもって、柳葉魚って書くんですねえ
初めて知りました



北海道日高産 本ししゃも・内容量:30尾(オス20尾、メス10尾)入っているようです

ししゃもと言えば、スーパーで売っているのがししゃもと思ったら大間違いです
そしてご覧の通り、色も違えば大きさも全く違う
普段見かけるものとは全く別物

色は鮮やかな桜色で、身がとても厚いです

ピカピカひかっているように見えます



まずは焼いてみた

おすの方が大きいです

日高産のししゃもが美味しい理由が3つあります

1.今年獲れた新物しか使用していない


2.1本1本をじっくり丁寧に天日干し
機械を使わずに丁寧に天日干しをしています


3.北海道の名産地で獲れた本物のししゃも
代用魚として「カラフトシシャモ」がありますが、身の質、美味しさなど、全てにおいて本ししゃもにはかないません

日高産の本ししゃもは漁獲量や漁獲期が定められて、1年間の秋から冬たった1ヶ月のみ漁獲がゆるされている、
希少中の希少な魚です
これを1本ずつ丁寧に天日干ししているので、美味しく食べられるのです




手前がメス
向こう側がオスです




ししゃもと言ったら、やっぱりメスです
卵のプチプチ感が楽しめますからね
身と卵が2度楽しめるってもんです

普段食べてるのはもっと脂っぽいのですが、すごくアッサリ
形は似ていても、味は全く別物
とても味わい深い
塩味がかなりかなり控え気味
この為、魚の美味しさが余計に味わえると思います

これは、本当に美味しくてたまらない
ため息が出る位美味しい




メスの卵が入っているのがあまりにも美味しくて、ついでのようにオスを食べてみた

そ~し~た~ら~

ビックリ

こちらの方が美味しい
絶対美味しい

卵に栄養が回っていないからか、身がホクホク
脂がほどよくのってるんです


夫は何度か食べた事があるようですが、本物のししゃもを食べたのはもちろん初めての事
もう一度、必ず食べたいと思う美味しい魚でした

本物のししゃもを食べた事がありますか?『北海道日高産・本ししゃも』



たこ入りの練り物



スーパーで売っているのは苦いですが、これは甘いほうれん草よ



きのこと豚肉の当座煮
簡単あっという間にできるおかずばかりです

ししゃもを焼くのに全力投球で、簡単なおかずばかりになりました

美味しくいただきました

ごちそうさまでした

人気ブログランキングへ

明太子がなんと450G。
↓参加中
モンドセレクション金賞受賞!【辛子明太子450g】お試しモニター大募集♪

モンドセレクション金賞受賞 辛子明太子 450g

ウォーキングが日課になっています。
これがあれば、夜道も安心
↓参加中
足元を照らして夜道も安心!「バイオフィッター・ライト」スニーカーモニター募集

日本最大級の靴・シューズ専門店|通販|株式会社チヨダ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタノセレクション「大人のための瓶シリーズ3点セット」

2012-11-29 07:48:04 | モニプラ
この度ご縁がありまして、キタノセレクション「大人のための瓶シリーズ3点セット」を試食させていただきました

北野エースファンサイトファンサイト参加中


送って頂いたのは、3点



左から「大人のための豚肉しょうが味噌」
「大人のための焦がしバターしょうゆ」
「大人のためのぬるビーフカレー」です


それでは早速頂きましょう



まずは「大人のための豚肉しょうが味噌」
封を開けて途端、しょうがと味噌のいい香り
この2点が合わないはずがありません

パクっと食べてみた
ワオ、唐辛子がよく効いてるわ

ご飯にとてもあいます




次は、「大人のための焦がしバターしょうゆ」
ムムッ
すごいバターの香り
高級感ただよう感じです

玉葱のツブツブがしっかり噛み応えがあり、豚肉がとてもまろやかです

これはご飯や豆腐のトッピングに使うよりも、火を通す料理のアクセントに使うほうが断然あっていると思う
パスタやチャーハン、塩ラーメンのトッピングにもあうだろうな
次回は必ず、火を通す料理に使おう、そうしよう



最後に、「大人のためのぬるビーフカレー」
こちらは新商品だそうです

甘いカレーの香り
これは、ビーフとなっているものの、大人のための焦がしバターしょうゆと違ってビーフのツブツブはなく、まろやかな感じ
甘い香りにそそられて、パクっと食べたら「オッ思ったよりも辛い」
そして、本格的なカレールーのお味です

まあ。美味しい事

これは、ドライカレーにピッタリです
パンにも絶対あうと思います

これからの季節、お歳暮にもピッタリだと思います
喜ばれること間違いないです


美味しい新米がとても引き立ててくれました

株式会社エース

美味しく頂きました
ごちそうさまでした

人気ブログランキングへ


【井村屋】★新商品「濃厚ぜんざい」で寒い季節も温まろう★10名様プレゼント

井村屋株式会社

とろけるような食感!マルトモ『直火焼ソフト削り』モニター50名様

マルトモ株式会社通信販売「海幸倶楽部」


遊び心一杯のカイロで心も体もポッカポカ
↓参加中
飲んじゃダメだよ!エコカイロ5個1セット<5名様>

のんじゃダメだよ!エコカイロ紹介ページ


用途別に醤油入れのサイズが決まっていて、これはメチャクチャよさそうな商品ですよ
↓参加中
【開けたてそのままずーっとそのまま醤油さし・醤油ボトル】

開けたてそのままずーっとそのまま醤油さし

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッフル・ケーキの店 エール・エル

2012-11-20 13:02:56 | モニプラ
この度ご縁がありまして、ワッフル・ケーキの店 エール・エルのワッフルを試食させていただきました

ワッフル・ケーキの店 エール・エルファンサイト参加中

送って頂いたのはこちら5種類


10個入り


かなりテンションアップ


我が家は4人家族ですので、1人半分です
濃いコーヒーといただきました

しっかり味わっていただきまーーす



メープルウォールナッツ



つぶいちごチョコは、ワッフルの濃い目の色の生地といちごのピンクの色のコントラストが見た目もとても綺麗で、
苺の甘酸っぱさがとても良かったです


ハッピークリスマスは、果物が入って、ワッフルというよりもケーキみたい



桃色レアチーズは、チーズの香りがとても優しい上品なお味



クリスマスプディング


メープルウォールナッツ・桃色レアチーズ・つぶいちごチョコ・ハッピークリスマス・クリスマスプディング
の5種類

12月と言う事で、どれもクリスマス仕様になっています
そろそろクリスマスが気になるシーズンになってきました


どれもとても美味しくいただいたのですが、メープルウォールナッツはメープルの甘さとウォールナッツの香ばしい食感が一番美味しく感じました
どの種類も控えめながらも、とても個性を主張しているワッフルです


家族でワイワイ食べましたが、これは女子だけのクリスマスパーティにもピッタリだと思います
もちろん家族の土産にも、間違いないです


美味しく頂きました

ごちそうさまでした

ワッフル・ケーキの店【R.L(エール・エル)】






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履くだけ・簡単【かかとケア♪】モイストケアソックスベーシック

2012-10-28 16:07:40 | モニプラ
この度ご縁がありまして、履くだけ・簡単【かかとケア♪】モイストケアソックスベーシックを試着させていただきました


フットサイエンスファンサイト参加中

【足もとを科学する】フットサイエンスオンラインストア

送って頂いたのはこちら




一見普通の靴下に見えます

しかし、この靴下には秘密が隠されているのです

1.保湿シート

かかと部分の保湿シートが、体から出た水分を蒸発するのを防ぎます。
さらに発汗を促し、その水分を内側に閉じ込めることでかかとの重点保湿を可能にしています。


2.2重編み

モイストケアソックスベーシックは2重に編み、その中に保湿シートを接着しています。
布地を重ねることで、高い保湿力を実現しています。

すなわち、布地は外側生地、保湿シート、内側生地と3種構造になっているんですよ
最初履くときには、こんなに生地が厚くて大丈夫なのかなと正直感じました

でも、全然感じられないです

女性には「足」に起因した悩みが多いものです
もちろん私もそのうちの1人
この靴下を履くことによって、すこしでも和らいでいけたら、こんなに嬉しい事はありませんよね


そしてその足は第二の心臓とも言われてるように、私たちが心地よく暮らす上でとても大事な存在です

履き始めて3日目
私の足は、ツルツルです
そして、大敵冷えは全然気になりませんよ

これはいいです
とてもお勧め




履くだけ・簡単【かかとケア♪】モイストケアソックスベーシック

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23カレー

2012-10-23 20:05:15 | モニプラ
丁度通勤時間に、すごい雨でした

その後には寒くなりました
本格的な冬は、もう間近ですね




カレーを食べて、身も心もポッカポカ

静かな夜です
秋の夜長、溜め込んでいる小説を読みユックリしましょう

又明日ネ

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日東商事株ひめくろきな粉100G

2012-10-18 15:05:29 | モニプラ
この度ご縁がありまして、日東商事株ひめくろきな粉【100g】を試食させていただきました

特産ギフトのそのまんま通販ファンサイト参加中

送って頂いたのはこちら



「ひめくろ」とは、

伊予の名水 ていれぎの郷から湧き出る水で丹精込めて育てた丹波種黒大豆
 

の事です

そのひめくろをきな粉にしたものです

実は、毎日きな粉を牛乳に入れて飲んでるほど「きな粉好き」なんですよ
もっと言えば、何もおかずがないときには、きな粉に砂糖を入れてご飯にかけて食べるほど「きな粉」好きなんです



まずはヨーグルトにかけてみた

これは何もいれなくてもほんのりと甘いです
香りもとてもいいです





牛乳にもドバっとかけてグルグルかき混ぜて、ゴクンと飲んでみた

きな粉がほんのり甘い為、いつもの牛乳がランクアップした感があります


明日はこっそりと、ご飯に「きな粉」をかけて食べてみたいと思います
お餅にかけても美味しいだろうなあ
和菓子も美味しいし、洋菓子にもあうだろうなあ
美味しさ∞

これは砂糖を入れないでたべるべきだと思います


ごちそうさまでした


日東商事株式会社

そのまんま通販

人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草加こ和れせんべい2Kg

2012-10-06 18:19:58 | モニプラ
この度ご縁がありまして、草加こ和れせんべい2Kgを試食させていただきました



届いたのはコチラ



なんと1斗缶で届きましたよ
すごいです
大きいです

その上なんと2キロ入り




入っていたのは、
醤油・たまり醤油・ざらめ・胡麻・抹茶
白砂糖・唐辛子・サラダ

の合計8種類ですよ

何から食べようか、何を食べようか迷ってしまいます




あたしは、煎餅の中で一番ザラメ味が好き
シャリシャリ、ザクザクする大きな砂糖の甘さがたまらなく好きなんですよ




辛いの大好き辛しせんべい



抹茶の甘い煎餅は初めて食べました
おっかなビックリ食べましたが、案外とクセになりそうです

下に移ってる醤油味はシンプルで慣れ親しんだ味です




あま~い砂糖せんべい



香ばしさはじける胡麻せんべい


たまり醤油とサラダももちろんいただきましたよ


小さなこわれせんべいがたくさん入っているのですが、これが又美味しいのですよ
いろんな味がして、とても美味しく頂きました

こんなにたくさん食べられないんじゃないかと思いましたが、しっかり家族で消化中

ごちそうさまでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温活で、元気、爽やか!VVジンジャーレモネード

2012-10-01 09:23:42 | モニプラ
この度ご縁がありまして、温活で、元気、爽やか!VVジンジャーレモネードを試させて頂きました

ヴェーダヴィのファンサイトファンサイト参加中

送って頂いたのはこちら



とてもオサレな容器に入っておりました

こちらの商品3つのこだわりがあります

1.1本にレモン果汁5.8個分配合

2.着色料・香料・化学調味料無添加

3.冷水にも溶けやすい



「おいしさ」と「健康」を考えた、しょうがとレモンのベストコンビ

しょうがの辛味成分「ショウガオール」「ジンゲロール」と
レモンの酸味成分「クエン酸」、香り成分「リモネン」がたっぷり入っていて
温活で元気、爽やかになれるそうですヨ


飲む前に封を開けて香りをかいで見た(匂いフェチですのでね、これははずせません)

しょうがの香りはかなりするけど、レモンの酸っぱさはあまり感じません

5倍に薄めて、お湯で割ってみた



飲む前は、しょうがの香りはもちろんするけど、お湯で割ってみると甘いレモンの香りがフワーーンとしてきました

かなり濃い目でしょうがの辛味がかなり強いです
そしてもちろんレモンの酸味もとてもいい感じ
そして最後に蜂蜜の甘さが口に残り、後味がとてもいいです

そしてなんと驚いたことに、これを打っているのは飲んでから約30分程経っているのだけど、体がポッカポカ、すごいぞコレ




こんなレシピが同封されていたので、




サツマイモがたくさんあるので作ってみた
一番簡単そうだったのもアル




ヒタヒタのお水にジンジャーレモネード大さじ3
コトコト煮ること約20分

柔らかくなってから30分待ってみた




めっちゃ美味しい

サツマイモの甘さと、しょうがの辛味、レモンの爽やかさ、蜂蜜の程よい甘味
汁まで飲み干してしまいました

ごちそうさまでした

ヴェーダヴィ

人気ブログランキングへ


今日から弟君は自宅から通学
夫はサマータイムが終わり、自宅を出る時間が少しだけ遅くなった

順番に男達が家を出て行くため大忙し

昨晩はご飯を5合炊いたのに、子供達のお弁当を詰めたら足りない
我が家の炊飯器は、4年程前に一升炊きの炊飯器から五合炊きに買い換えた
まさかの一升炊きに買い替えか

履くだけ・簡単【かかとケア♪】モイストケアソックスベーシック20名様

モイストケアソックスベーシック

【50名様】好評につき第二弾!「もっと選べるスープ春雨」 のモニター大募集です♪

もっと!!選べるスープ春雨

【井村屋】フランス菓子「JOUVAUD」のご紹介★詰め合わせ20名様プレゼント★


井村屋ウェブショップ

便利な個包装! 小豆島の佃煮5種詰合せ(各種10袋)

どんまい楽天ショップ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新発売!】湖池屋カラムーチョ・すっぱムーチョの新製品2品

2012-09-29 16:42:42 | モニプラ
この度ご縁がありまして、【新発売!】湖池屋カラムーチョ・すっぱムーチョの新製品2品を試食させていただきました

湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中


今回送って頂いたのは、こちら2種類



3個ずつの合計6個です



まずはすっぱムーチョ



「5つの素材のはじけるすっぱさ」
と書いてあるので、ひっくり返して後ろを見てみた




「バルサミコ酢」「リンゴ酢」「穀物酢」「レモン」「梅」の5つの素材らしいですよ

カラムーチョの辛さは有名なので、もしかしてめっちゃ酸っぱいんじゃないかと一口食べてみた
だってホラ見て、おばあさんのこのすっぱそーなお顔

と、その前に封を開けてみて恒例の香り調査(匂いフェチですのでね)

全然スッパイ匂いはしない
ポテトのいい香り


いやあ、確かにスッパイけどマイルドな酸っぱさ
しかも甘さを感じますよ
おいしいい

実はあたしポテトチップスを食べるのは、本当にヒサシブリ
たぶん2年は食べた記憶はない、もっとかも3年
買うのはいつも買ってるのですよ(子供達のオヤツに欠かせないので)
子供達が湖池屋をいつも指定する理由が、わかってきましたよ


こんなに美味しかったっけ

夫と半分ずつで丁度いいかと思ったけど、1人で食べられました


カラムーチョは、又今度試食させていただきます

ごちそうさまでした


台風の影響が、ちょっとムシっとした暑さを感じます

これから「美人女子会」(命名:あたし、会員:面接あり厳選4名のみ、会長:タケノウチ)に行ってきます

株式会社湖池屋

人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする