![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/31b6743c259d16703a376b352b7ffec0.jpg)
昨日は、不安定で暑い中、イタリアンへ行ってきました
我が街から約1時間半、行った所は三重県菰野町にある湯の山温泉「アクアイグニス」でございまーす
6月にも行ったのです
この時は温泉に入り、ロープウェイに乗って山の上まで行き、イタリアンも食べ遊んできたのだけど、
ランチがべらぼうに美味しくって、買って来たパンもケーキもめっちゃ美味しくって、忘れられなくてもう一度行ってきた次第
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/23/0408dd11b2d59cb2eb46b06b00c1a797.jpg)
茄子が練りこんだパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/cbfd228152384cd2d40d133b9f840295.jpg)
前菜盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/8e6aa7bd1cc13af158054c1907724fb6.jpg)
西瓜のスープは白ワインのジュレと共に
あまりの美味しさに驚きましたよ
余計な物は一切入ってないのに、この濃厚さと甘さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ベラボーに美味しかった
前回、コーンスープの美味しさにノックアウトされ、今回のスープは何が出てくるのか、
とても楽しみにしてたのです
そうか西瓜か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
アクアイグニスは、大きな農園を持っていらっしゃるようで、美味しい新鮮な野菜がふんだんに使ってあるのです
前菜の野菜はどれも新鮮だし、シャキシャキのオクラが生で出てきたのです
オクラが生で食べられるのだと、初めて知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/e424657ff72f618dd15db8d8bab9ba31.jpg)
パスタは「山形産マッシュルームのスパゲッティーニ」
マッシュルームが、生地に練りこまれ、ソースには刻んだ物が入っていて、上にはスライスしたマッシュルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/1bb983f8e279fdfacde03fe337425554.jpg)
こちらは「小柱のペペロンチーノ」
前回食べたパスタとは違うのをチョイスしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/a382743b0bd7d34466bc2d9614e98df2.jpg)
メインは
「菰錦豚(コモキントンと言うらしい)のグリル
前回食べた時にあまりに美味しくて感動したからもう一度頼んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/627383887980360798feffbc2694b73b.jpg)
「菰錦豚スペアリブの炭火焼」
こちらは、お勧めの新しいメニューだそうです
もはや芸術的な盛り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/39dd4ba91705d1650de0719f981db835.jpg)
フォカッチャは、オリーブオイルがたっぷり染み込み、ローズマリーの風味が程よく効いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/435a73c88a4be0350adf8b9fd7c7d2ab.jpg)
ドルチェは冷たいチーズのお菓子に、
マンゴーのジャムとフレッシュなパッションフルーツ
甘いジャムと酸味の強いパッションフルーツがめっちゃあってる
久しぶりに美味しい料理を頂き、ご機嫌さんで帰って来たのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/2ef0570468f9392840090715f352dd1a.jpg)
辻口博啓さんのお店「コンフィチュールアッシュ」で買って来たケーキ
左上から、
無花果とカシスのタルト
白桃シャンパン
セゾンドガトー
ガトーショコラ
どれもこれもベラボーに美味しいのやけど、
値段を見ずに買った「白桃シャンパン」が960円
ちょっと奥様、こんなに小さなボトルに入った白桃のシャンパンが960円て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
驚いたのなんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
夫に「知ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
教えてほしかったわと思ったけど、帰ってきて食べたら想像の100倍上をいく美味しさやったから、
値段に正直やな、高いけど買ってよかったわ
辻口様天才やなと思った次第
我が家から約1時間半、楽しい時間を過ごしてきました
又連れて行って貰おう
ランチを食べ、ケーキとパンを買って帰ってきました
又ね~
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m08/br_banner_oke.gif)