♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

11/20朝御飯

2014-11-20 08:48:24 | 朝食
おはようございます
寒いです



ヨーグルトは酵素入り



vegie アサイー アサイーダイエット
【即納☆メール便で送料無料】ベジエ アサイー酵素スムージー  アサイースムージー【10P13Nov14】
商品番号 bp-bejieaci
価格 1,886円 (税込 2,036 円) 送料込


ムムッ
確か税抜き1500円で買ったような買わないような
まさかの値上げか

アッ、近所のドラッグストアでも見つけましたよ


柿は毎年ダンボールで貰う為、ジャムを作って必死のパッチで食べるのだけど、今年は作る気力が湧かず放置
そしたら完熟も完熟、柔らかすぎる
でも実は、持てない位柔らかいのが好きなので、頑張って消費中




やっと見つけた
「メロンパンの皮焼いちゃいました。」

セブンで70円也


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/19宴

2014-11-19 21:10:10 | 
いつも夕飯はしっかり食べ、お風呂に入り髪を乾かし、次の日の準備をすべて終えてからビールを飲みます

ビールを飲むと、何かつまむものを食べたくなってしまうのだけど、カロリーの事を考えると恐ろしいのでなるべく食べないようにしてはいます
夫が夕飯を食べながら晩酌をするのではなく、夕飯をしっかり食べてから寝る前にビール飲む為、いつの間にかあたしも寝る前にお酒を飲むようになりました

ところが、今年になってから夫はまさかまさかの不在

子供達は大人になり、家にいたりいなかったり
当然夕飯は、食べたりたべなかったり

ここ最近は、明るいうちからお風呂に入り半身浴で極楽極楽、
本をお風呂に持ち込み、うたた寝し、あっという間に過ぎ去る幸せな時間

その後、早い時間からの1人晩酌が多くなってきました

これがまあ快適極楽



野菜はタップリもらえるので、ありがたく無駄にしないようにいただいてます

左上、蓮根と豚コマ炒め
右上、ほうれん草のおひたし
左下、大根と大根葉の酢の物

豚コマ以外、全ていただき物
有難い事に、子供達が二人共高校生の頃と比べると食費が半分以下になりました
あの頃は、一日中おかずの心配をしてたような気がします


今日もいい日でした

明日は飲み会です
楽しんできます

又ね


人気ブログランキングへ











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭の「カラフル・マンス」

2014-11-17 20:54:54 | 夕飯
今日はちょっと暖かかったかな



麻婆な味付けの野菜炒め

手っ取り早く、野菜が取れます

濃い目の味付けにすれば、肉が少々少なくても全然いける
と言うか、肉はほとんど入ってません





鯛の煮付け

お皿が小さくて、連子鯛も狭いようです




「六花亭」で「カラフル・マンス」を買ってみた
これは、実家から送ってもらったのじゃないよ

自分で買ったのですよ



開けてビックリ
綺麗なチョコレート

味は8種類
美味しかった~



ホラ、六花亭のRのロゴ付きです
ラズベリー味だってさ

又ね



人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋書店さんのの5年日記

2014-11-16 21:29:02 | 日記
毎日気になったこと、残しておきたいこと、嬉しかった事、どんな事でも日記に綴っています

子供の頃からなので、その数膨大な量
ビックリしちゃう位あります

読み返すと、時間を忘れてしまいますよ
皆様も是非是非、お勧めします



ここ数年どうしようかかなり迷っていたのですが、何かと評判のいい「高橋書店」さんの「5年日記」をお買い上げ







2015年1月始まり No.16 5年横線当用新日記 <ベージュ>
価格:3,024円(税込)
ISBN:978-4-471-74016-0
贈り物としても人気。おしゃれな5年日記


楽しみだなあ

どんな日記になるかな
真っ黒になった日記が出来上がるように、毎日書き綴っていきます


日記つながりで家計簿なんですが、主婦雑誌についている評判の家計簿でつけてみたり、無料の家計簿を作れるサイトからダウンロードしてみたり、
EXCELで自分で作ったりしてみたのだけど、結局行き着いた所は、大学ノートに自分で腺を引いて作った手作り家計簿です
我が家の歴史がよくわかる、秘蔵の門外不出な家計簿があります




実家が送ってくれた、「マルセイバターサンド」
楽しみに取っておいたら、知らぬ間に最後の1個でした

危ない危ない


又ね



人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15夫の夕飯

2014-11-16 07:07:44 | 夫の夕飯
昨晩、夫からメールが送ってきました

何かと忙しいものの、元気にしてるみたいです



週末の晩御飯

週末の晩御飯は、焼きそばとカレーの率が高いんですが
今週は、焼きそばにしました。

太麺の甘めのソースが美味しい焼きそばです。
カット野菜を買ってくると効率的にいろんな野菜が
具材に入るので焼きそばに重宝します。

サラダは、最近お気に入りのシーチキンとベビーリーフのセットです。
甘めのフンドーキン醤油をドレッシング代わりに掛けるのがお気に入りです。
美味しくいただきました。


最近焼きそば食べてないなあ

食べたくなってきた

さて日曜の朝ですね
空気が冷たく、外は出勤の人がいないのでとても静か
背筋を伸ばし、仕事に行ってきます

又ね


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15栗きんとんのお菓子

2014-11-15 15:53:28 | おやつ
寒い
時雨れて、雨が降ったり止んだり

夫と電話でしゃべっていて「寒いけど、天気がいいから洗濯がすぐ乾くしお布団も干したよ」

「まじっすか

いいなあ、とてもじゃないけど外に干せないよ

昔夫が単身赴任で東京にいた時、冬に何度か遊びにいったのですが、東京の地に降り立った途端の眩しい光にクッラクラしたのを思い出しました
空気が乾燥して喉が渇き、水ばかり飲んでいたのも思い出しました
太平洋側の天気っていいなあ
アッ、でもお肌には良くないね

大分もそうなのかしら





実家から美味しい和菓子が送ってきました

中には栗きんとん

木曜日からこちらの事業所に出張予定だった夫ですが、急遽キャンセルになっちゃいました
帰ってくるのにあわせて、夫の好きなお菓子を実家が送ってくれたのに、残念夫は食べられなくなってしまったのです
夫よゴメン
夫の分はしっかり食べさせてもらったよ

まだほかにも送ってもらったのがあるので又今度



昨晩は牛丼
牛肉がちょっと物足りなかったので、豚コマも追加
なので、牛豚丼ですね

又ね


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13ポトフ

2014-11-13 20:20:25 | 夕飯
寒くなったねえ
冬って突然やって来る

テレビが壊れている為、テレビからの情報の天気予報を見なくなりました
その為、パソコンで見たりスマホで見たりするのだけど、目からだけの情報の為なのか、最低気温や最高気温のチェックをついつい忘れてしまうのです
急に寒くてビックリ

テレビが壊れたつながりですが、先日ファンヒーターを出した時に、長年愛用していたリビングで使っていたのが見つからない
リビング、寝室、応接間(夫のガラクタ部屋)と我が家は3個あるはずなのに、2個しかないのです
しばらく納戸をガサガサ探して思い出しました

「去年壊れちゃって捨てたんだった

仕方ないので、応接間(夫のガラクタ部屋)のファンヒーターを使用中
でも、タンクの容量がチッコイです
いちいち入れるのがメンドクセー

買わなくてはいけなくなった物
1.テレビ
2.オーブンレンジ
3.ファンヒーター

wao大変だわ
とりあえず、テレビに関しては次回の夫の帰省までは現状維持
あたしじゃどんなテレビがいいのかチンプンカンプンの、全くワケワカメ
兄ちゃんがいいと思うのをピックアップしてくれるのだけど、「これいいよ」と見せてくれるのはどれもこれも高すぎる
「狭いリビングに、そんなにも大きくて高機能満載なんはいらなくね

オーブンレンジは、「ヘヘッ
いいのが欲しいんだよな
アチコチ徘徊中

ファンヒーターは、タンクの容量が大きいのを熱望します




寒くなったのでポトフ
温まるよーー
立派なキャベツが98円だったので、ロールキャベツを作って入れたら大好評





ムネ肉の甘辛




小池真理子 二重生活

小池真理子さん、大好きな作家さんです
図書館で借りてきました
10ページだけ読んだ所ですが、ヤバイ
寝られなくなりそう


又ね



人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なかしましほさん」のパイナップルケーキ

2014-11-12 09:56:15 | おやつ
おはようございます

朝方降っていた雨が上がってきました

パイナップルの缶詰が食品庫に長い間眠っていらっしゃるんです
つい最近大掃除した時に発見したのだけど、誰も缶詰は食べない
(生は全員大好きなんですよ)

で、見つけましたよ

だーーい好きな「なかしましほさん」レシピ

バターを使わないからカロリーが抑えられる(自己満足ですが)、
砂糖はきび砂糖、油は「菜種油」(この菜種油、黄色でちょーーとだけクセがあるけど全然OK)
ボール1個でできちゃうし、思い立ったらすぐできちゃう、使う材料はいたってシンプルといい事ばかりなんですが、
如何せん、「あなたの腕しだいで成功も失敗も丸わかり」と言う、お菓子やケーキばかり


と前振りはここまで




上にパイナップルを乗せたら、みるみるうちに沈んできました
で、ここで大失敗

オーブンを余熱するのを忘れてた
我が家のオーブン15年ほど使っているから、温度が上がるのに時間がかかる困った君
やっと温度が上がった頃には、「オーイ、パイナップルさん、どこですかーーー




焼けた




作り方を、懇切丁寧にたくさんの写真と共に工程が説明してあったので、味はバッチリコン

で何がいいかって、バターを使ってないから後味がさっぱりして、口の中が何時迄も甘みが残らない所が気に入ってる所以

本ではそりゃまあ、パイナップルが綺麗に乗っかったホレボレするような写真でしたが、あたしの作ったケーキは見ての通りアレでした
残念




昨晩のお一人様ラーメン

又ね

テレビは壊れた、オーブンは瀕死の状態、ああ困った


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/10夫の夕飯

2014-11-10 21:40:45 | 夫の夕飯
夫が夕飯の画像を送ってきました
前回は何時だったのか記憶がない程、久しぶり




ワンタンスープにしました。

11月に入り大分もずいぶん涼しくなってきたので
温かいおかずにしようと思ってワンタンスープを買ってきました。

作り方のレシピが乗っていなかったので水の量を適当に
味噌汁茶碗一杯分で作ったら少し味が濃すぎましたが
美味しくいただきました。

塩分摂りすぎはいけないのでスープは半分だけ飲みました。

カイワレとトマトのサラダ、トマトは地元産です。
男前豆腐にもみじおろしを掛けていただくのが最近気に入っています。
炒め物は、豚肉とエリンギとソーセージとモヤシと玉ねぎに卵をからめたものです。



余程あたしよりも、品数多めのおかずです
案外、薄味の夫です

いつ以来かなと思ってツラツラ見てたら8/30の夕飯以来でした
2カ月以上もたっていたみたいです

「夫、夕飯画像案外人気だよーーー」


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/10角煮

2014-11-10 20:39:45 | 夕飯
いい天気だった
やっと洗濯物がパリっと乾きました




豚の角煮

久しぶりのガッツリ肉料理



鮎の甘露煮
色は濃くて辛そうですが、見た目よりもかなり薄味
圧力鍋でプッシューとしたので、骨まで柔らか~



お稲荷さんは、義父の差しいれ



しめ鯖の押し寿司も、義父の差しいれ

ありがたや~




永谷園のお茶づけ海苔でおもてなし お茶づけ海苔を使った簡単フルコースレシピ

先日この本を紹介していたのをネットで見つけ、面白そうだなっと思っていたら、きのう図書館で発見

実際作ったわけではないけど、面白そうなレシピがたくさん載ってました
どれも手軽にできそうなのが一杯でしたよ

又ね


人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/9今日も

2014-11-09 20:13:54 | 夕飯
昨晩の夕飯は鍋
今日も鍋

決して、面倒だったからではございません
正直な所、面倒ですが

兄ちゃんがかなり気に入りまして、「味付け変えて鍋にして」だって
弟君は「いいよ、美味しいから」

夫がいる4人鍋だと、一度に土鍋に入りきらず、カセットコンロを出してきて追加しないといけないけど、
3人鍋は丁度良い量が一度にできてしまいます
キッチンのガスですべて炊いて、そのままテーブルに出せるから丁度いい



ホッコリ温まります

今日はちょっと調べ物があったので、朝一で市内の図書館へ行って来たのですが
久しぶりに、度ツボにはまってしまったのがこちら



「柴田よしき」さんの「水底の森」
この方はちょっとSFチックな要素が含まれてて、展開が全く予想も付かない所がとても面白いんです
最後に「そうきたか」と清々しい気持ちで終われる所が、とても好きな方です

この小説も、どんな最後になるのかとても楽しみ

不思議な物で最初の1ページを読むだけで、「これは絶対おもしろいな」ってわかってしまうんです
でドンドン引きずり込まれてしまう。。。。
でも人に「絶対面白いから読んでみて。徹夜しちゃったよ」と勧められても、なかなかそうもいかないわけですよね

調べ物をほっといて、小説読んでます
ついでに家事も放棄

面白い事、楽しい事があると、きのうの体調悪くて青白い顔してたのも治っちゃうってワケサッ

さて明日から又仕事
背筋を伸ばして、しっかり頑張ってきます
今月は、まだ2日しか仕事してません

(~_~;)

又ね


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8鍋

2014-11-08 21:23:57 | 夕飯
夜中に何度も何度も頭痛で目が覚めた

ただ風邪の引き始めだとか、熱が上がるときの痛さではない痛みだったので風邪ではない事は感じた
首も痛かった
幸い仕事が休みで、眠りは浅かったもののちゃんと起きたのが9時

起きたら吐き気がするは、もう最悪
又14時まで寝た

起きて食欲は全くなかったけど、トマトを1個だけ食べてバファリン飲んだ
そしたらなんとか復活

ここ最近全然寝られなくて2時間ほどしか寝られてなかった
とうとう体が赤信号を出したようです


子供達が2人共いたので、「今日は2人で外食するか何か買ってきて食べてね」とは言ったけど、あたしも何か食べないとと鍋にしました





体が冷えて冷えて、何枚着込んでも寒くてたまらなかったけど、食べたら温まった




随分復活した


今度は甘いお菓子が食べたくなり、「なかしましほさん」のお菓子を作った



「抹茶と小豆のマフィン」焼く前




焼いた後

ある方のマネをして、焼く前と焼いた後の画像を撮ってみた

美味しく焼けた

明日も休みなので、ユックリしようと思います

又ね

今日は満月だと言ってたので、外に出たら雲に隠れて見えなかった
テレビが壊れてる為、天気予報をチェックしてなかった
ああ、残念


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/6しめ鯖

2014-11-07 17:27:11 | 夕飯
毎日夕飯を作ってはいるのですが、どうにもこうにも人様にお見せできるようなレベルには程遠い




しめ鯖

お酢の味が一番美味しく感じるお年頃




大根祭り開催中





豚キムチ炒め


昨晩のメンバーは全員揃い(わずか3人ですが)

若者達にはカロリーが少々物足りないかなと思ったのだけど、丁度良かったようです


先程、「いし焼き芋」が売りに町内を回ってました
「おお、そんな季節かあ」

「九州は薩摩のお芋だよ~、美味しいよお」と放送してたけど、ほんまに美味しいのか
買ったら不味かったはイヤだから、買った事ないです

又ね



人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/6「なかしましほさん」の全粒粉のブラウニー

2014-11-06 10:15:59 | おやつ
いい天気だと思ったら曇ってきた
お布団干して、洗濯4回したのに。。。




今年お初の「ラフランス」
甘くて美味しかった

まだまだラフランスがメジャーでなかった20年程前、知り合いの方から1ケースいただいた事があったんですが、
あまりの美味しさに、ビックリした事を思い出した

今から思うと息子達がカワイイ盛りだったなあ

懐かしいな




これは、「JAフーズ大分」のなしごこちという名のジュース
日田なしを使用しているらしい

生協で見つけて買ってみた

おお、ありましたありました
皆様是非お試し下さい


回し者ではございません
ただ夫が大分に単身赴任しているので、嬉しくて買ってみただけです

しばらく遊びにいってないしなあ
ショボン




「なかしましほさん」の「全粒粉のブラウニー」焼いてみた




なんだか上手く焼けちゃった自分にビックリ


失敗しても珍しく上手く焼けても、見た目があれでも、自分で作ったものには大満足
多分何が入ってるかがわかっているからだと思う

食べ物で、自分の体の血と肉が出来ると思うと、食べ物には慎重にならないといけないなとは思います
が、昨晩の宴のつまみは如何な物か。。。。。
反省

恐ろしい記事発見

でも美味しい

又ね

テレビがとうとう映らなくなってしまいました
と言っても随分前から壊れてはいたのですが、映らなくなったのは月曜の午後からで、只今テレビなし生活中
意外と生活に不便はないものですね
とうとう買い替えかな




人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-05 23:31:34 | 
ビール飲んでます

午後セブンに行ったら、レジの前でかわったお菓子見つけた



カルビーの「ちびむすび」だって



関西限定に惹かれて、ついついお持ち帰り

サクサクして、美味しかった~

これオススメです


それにしても今日は寒かった
ファンヒーター入れて、真冬の格好でした
真冬になったら、10枚位着込まないといけなくなりそう

というのに、弟君は下着で家の中をブラブラ
親子でこの温度差
ビックリ



人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする