1月15日 午前5時30分。
函館駅改札口。やはり新幹線一色!
駅のホールにはこんな垂れ幕がドド~ンと。自信満々ですなw
…そういえばここ最近、新幹線開業に関するCMがたくさん流れていますが、PR大使は我らが鈴井貴之氏(『水曜どうでしょう』の「ミスター」)。
「来るべ!来ちゃうべ!北海道!」という北海道弁をムリヤリ取り入れたキャッチコピーは若干痛々しい気もしてしまいますが(笑)、本州でのオンエアはされているのでしょうか?
構内にあったプラレールのジオラマ!
おぉっ、新函館北斗駅はオリジナルですか、素晴らしい!(*^_^*)
「はやぶさ」や「はやて」など主役の新幹線たちが居るのはもちろんですが、その一方で「カシオペア」や「スーパー白鳥」など廃止予定の列車の姿も…。
これは…マニアが描く理想郷を具現したジオラマなのかもしれない…(;O;)。笑
はぁ~るばる来たぜ函館。
時間は既に6時を回りましたが、まだ真っ暗です。…そして結構な吹雪。
寒いので中で待機しますか。
「急行はまなす」の到着が大幅に遅れたため、すぐに始発列車の時間になり人もチラホラと。
構内のコンビニで朝食を買い、ベンチに座って次の列車を待ちました。
7時17分発 大沼公園行き普通列車
函館の観光情報を調べたりして時間をつぶし、ようやく列車の時間に(*^_^*)。ホームへ出てみるとすっかり明るくなっていました。
これからあの建設途中の駅に行っちゃいますよ♪
新幹線の軌道が見えてきましたよ~!!
午前7時45分、下車します。
他の乗客に「え?降りるの?」といった目で見られましたが、自分の他にもカメラを持ったおじさんが2人ほど下車しました。
函館本線 渡島大野駅(北海道北斗市市渡808番地)
新幹線の線路に隣接して、真新しいホームと立派な駅舎が。しかし人はほとんどおらず、静まり返っています。
…そうです。この「渡島大野」駅、3月末に新幹線停車駅となり、
「新函館北斗」駅に変わります!
そのため、新しいホームに付けられた駅名表はシールになっていて、駅名変更の際に簡単に剥がせるようになっていました(^_^;)。
時計や電光掲示板は保護フィルムが貼られたままで、まだ動いていませんでした。
現在は1両編成のディーゼル車が数本停まるだけのローカル駅ですが、新幹線開業後は「スーパー北斗」「北斗」などの特急列車(12往復)が全て停車する事になり、函館駅からのアクセス列車として新たに運行が始まる「はこだてライナー」(16往復)も停車。
そのためにホームも長めに作られているんですね(^O^)。
階段を上り、駅舎の中へ。
新駅舎ですが、もう部分的に入れるようになっているんですね~。新しい建物の匂いがプンプンします。そして工事中の部分を避けるようにして、正面入り口までの通路が設けられています。
…関係者が誰もおらず非常に静かなのですが、まだ作業前なのでしょうか?
壁にこんなパネルが。
これは親切ですね(*^_^*)。概要や各行事についてくわしく書かれています。
細くてひたすら長い連絡通路を抜けると、ようやく出口に続く階段が。やはり新幹線との乗り換え客を想定しているため、幅が広く立派です。
そして踊り場を曲がると見えました…!
おぉ~!
あっちが新幹線のりばですか~!!
そして歩いてきた通路には「在来線」の表記が。
うむうむ。ついに道内でも「JR」を「在来線」と呼ぶ時が来たか。
この表記には妙~に感動してしまいました…(*^_^*)。
…これほどオープンに見られるとは思っていませんでした。あの真新しいエスカレーターが新幹線の改札口に続いているわけですね~♪
そして外へと回りこんでみると、さらに気分の高ぶる光景が。
「新幹線 改札口」の表記が!
確かに見えます!!
北海道で「新幹線」と書かれた案内板が見られるとは…まだあまり実感がわきませんね。
これぞ新時代の幕開けを感じさせる光景ですね。矢印が示す向こうには「新幹線 改札口」とともに「未来」が待っています!(←ちょっと格好つけてみたw)
次回!駅前通りへ。
まだまだ再開発中!なにも無~い!
続く。
函館駅改札口。やはり新幹線一色!
駅のホールにはこんな垂れ幕がドド~ンと。自信満々ですなw
…そういえばここ最近、新幹線開業に関するCMがたくさん流れていますが、PR大使は我らが鈴井貴之氏(『水曜どうでしょう』の「ミスター」)。
「来るべ!来ちゃうべ!北海道!」という北海道弁をムリヤリ取り入れたキャッチコピーは若干痛々しい気もしてしまいますが(笑)、本州でのオンエアはされているのでしょうか?
構内にあったプラレールのジオラマ!
おぉっ、新函館北斗駅はオリジナルですか、素晴らしい!(*^_^*)
「はやぶさ」や「はやて」など主役の新幹線たちが居るのはもちろんですが、その一方で「カシオペア」や「スーパー白鳥」など廃止予定の列車の姿も…。
これは…マニアが描く理想郷を具現したジオラマなのかもしれない…(;O;)。笑
はぁ~るばる来たぜ函館。
時間は既に6時を回りましたが、まだ真っ暗です。…そして結構な吹雪。
寒いので中で待機しますか。
「急行はまなす」の到着が大幅に遅れたため、すぐに始発列車の時間になり人もチラホラと。
構内のコンビニで朝食を買い、ベンチに座って次の列車を待ちました。
7時17分発 大沼公園行き普通列車
函館の観光情報を調べたりして時間をつぶし、ようやく列車の時間に(*^_^*)。ホームへ出てみるとすっかり明るくなっていました。
これからあの建設途中の駅に行っちゃいますよ♪
新幹線の軌道が見えてきましたよ~!!
午前7時45分、下車します。
他の乗客に「え?降りるの?」といった目で見られましたが、自分の他にもカメラを持ったおじさんが2人ほど下車しました。
函館本線 渡島大野駅(北海道北斗市市渡808番地)
新幹線の線路に隣接して、真新しいホームと立派な駅舎が。しかし人はほとんどおらず、静まり返っています。
…そうです。この「渡島大野」駅、3月末に新幹線停車駅となり、
「新函館北斗」駅に変わります!
そのため、新しいホームに付けられた駅名表はシールになっていて、駅名変更の際に簡単に剥がせるようになっていました(^_^;)。
時計や電光掲示板は保護フィルムが貼られたままで、まだ動いていませんでした。
現在は1両編成のディーゼル車が数本停まるだけのローカル駅ですが、新幹線開業後は「スーパー北斗」「北斗」などの特急列車(12往復)が全て停車する事になり、函館駅からのアクセス列車として新たに運行が始まる「はこだてライナー」(16往復)も停車。
そのためにホームも長めに作られているんですね(^O^)。
階段を上り、駅舎の中へ。
新駅舎ですが、もう部分的に入れるようになっているんですね~。新しい建物の匂いがプンプンします。そして工事中の部分を避けるようにして、正面入り口までの通路が設けられています。
…関係者が誰もおらず非常に静かなのですが、まだ作業前なのでしょうか?
壁にこんなパネルが。
これは親切ですね(*^_^*)。概要や各行事についてくわしく書かれています。
細くてひたすら長い連絡通路を抜けると、ようやく出口に続く階段が。やはり新幹線との乗り換え客を想定しているため、幅が広く立派です。
そして踊り場を曲がると見えました…!
おぉ~!
あっちが新幹線のりばですか~!!
そして歩いてきた通路には「在来線」の表記が。
うむうむ。ついに道内でも「JR」を「在来線」と呼ぶ時が来たか。
この表記には妙~に感動してしまいました…(*^_^*)。
…これほどオープンに見られるとは思っていませんでした。あの真新しいエスカレーターが新幹線の改札口に続いているわけですね~♪
そして外へと回りこんでみると、さらに気分の高ぶる光景が。
「新幹線 改札口」の表記が!
確かに見えます!!
北海道で「新幹線」と書かれた案内板が見られるとは…まだあまり実感がわきませんね。
これぞ新時代の幕開けを感じさせる光景ですね。矢印が示す向こうには「新幹線 改札口」とともに「未来」が待っています!(←ちょっと格好つけてみたw)
次回!駅前通りへ。
まだまだ再開発中!なにも無~い!
続く。