あらすじ・・・名古屋1人旅中のホルマリン!!楽しい時間はあっという間に過ぎるもので・・・。ついに最終日に。
最終日・9月10日(月)。
6時半に起床。ホテルから数分歩き、デイリーヤマザキにて長~い菓子パンとコーヒー牛乳を購入(北海道には無いコンビニなのでテンションあがりました)。
本日は8時半くらいにチェックアウトして名古屋城見物だ!・・・と思ったのですが、コーヒー飲みながらテレビ見てダラダラしているうちに、いつの間にか9時になってしまいました・・・。
ようやくチェックアウトし、名古屋城に向かう事に。サンルートプラザ名古屋、お世話になりました!(いいホテルなのでオススメです。)
最終日は、ようやくいいお天気に。すでに暑さもそれなりに。名古屋駅から涼しい地下鉄に乗って移動したいところですが、交通費節約と街見物を兼ねて、隣の「国際センター」駅まで歩く事にしました。

名古屋駅ともこれでお別れです・・・。次はいつ来られるだろうか・・・。
途中から地下街を歩き、あっという間に「国際センター」駅に到着。地下鉄桜通線に乗車!

「久屋大通」駅にて名城線に乗り換えます。

すぐ隣の「市役所」駅で下車します。
地上に出てみると・・・。

何やら気になる建築物がありますが・・・次回紹介。まずは名古屋城に直行です!
・・・それにしても相変わらず道広いなぁ~。

おお!石垣だ石垣だ!!
500円払っていざ、入城~!

天守閣はまだ遠いようで、木の間からチラチラとしか見えていません。
おぉ!!お堀だお堀だ!本格的なお堀は初めて見るので感動
(しかし工事中なので若干汚い・・・)。

お堀を越えて城の中心部に攻め入ります。

石垣に見とれながら天守閣を目指していると、工事真っ最中の「名古屋城本丸御殿」の復元現場に案内されました。
ヘルメットを手渡され、建設現場の足場で出来た階段を上っていきます。・・・なんだかドキドキしてきたぞ。ホントにこっち行っていいの?
上から見下ろす感じで・・・復元現場ドーーーン!!

おぉ。やってるやってる。


この本丸御殿は、かつて旧天守閣とともに国宝に指定されていましたが、1945年の空襲で天守閣とともに焼失。現在、約150億円をかけて忠実に再現している真っ最中です。
8年後に完成予定との事です。(ちょっと小さいですが右の絵が完成予想図)。

写真撮っていると、近くで工事の様子を見物していたおじいさんが話しかけてきました。「旅行者の方?」と聞かれたので、北海道から来た事を話すと、とても驚いておりました。(改めて北海道とここ愛知県の遠さを実感。)
「愛知県てね、名古屋『市』の中だけでもずいぶん沢山のお城があるんですわ~。」と何だか誇らしげに語るおじいさん。聞いたところ、非常にお城に造詣の深い方で、今まで全国のお城を60近く巡ってきたとか!!
名古屋城からすぐの所に在住の方で、最近はこの本丸御殿の復元現場に毎日訪れて、進行状況を楽しむのが日課とのこと。
・・・彼にとって本丸御殿の完成はそれはそれは楽しみな事でしょう。
「北海道はね~、私もずいぶん前だけど札幌市、小樽市行きましたよ~。そして今の奥さんに出会うことができたんだよね~。だから北海道大好き!!」
・・・うむ。何てステキな方なんだ。
おじいさんと別れて、復元工事現場を出ました。するともう目の前に!
天守閣登場!!

おぉ~!!本格的なお城なんて見るの初めてです!!
かつては国宝に指定されていましたが、空襲により焼失。現在は鉄筋コンクリート造り、1959年に再建されたものです。
個人的に、「日本の城」として真っ先に思い浮かぶのがこの名古屋城。圧倒されながら写真を撮っていると、さきほどのおじいさんが。
「オススメの場所2か所あるから写真撮ってあげるよ~。」
おぉ!本当ですか!!恐れ入ります。
1枚目、カシャッ!!

・・・汗で前髪べったり、ユニクロTシャツにボロリュックで手にはSKE握手会のうちわ・・・。せっかく撮ってもらうんだったらもっとオシャレしといた方がよかったなぁ~。
おじいさんに案内されてもっと近くまで向かいます。

「これ石垣見ると結構ヒビ割れてるでしょ~。巨大な天守閣がいっぺんに燃えちゃったから石垣が傷ついちゃったんですよ。」
ホントだ!!石垣は当時のままだったのか~!(感動)
「ここ!ちょっと怒られるかもしれないけどここの段差上って!ムネ張ってね!」
色々プロデュースしてくれます。
2枚目、カシャッ!!

ありがとうございます!!ステキな旅の思い出写真ができました!!
おじいさんは名古屋城を心から愛している様子でした。お礼を言い、今度こそ本当のお別れです。
「8年後、ピカピカの本丸御殿を観にまたいらしてくださいね!!その時にまた会いましょう!!」
はい!!絶対また来ます!!
続く。
最終日・9月10日(月)。
6時半に起床。ホテルから数分歩き、デイリーヤマザキにて長~い菓子パンとコーヒー牛乳を購入(北海道には無いコンビニなのでテンションあがりました)。
本日は8時半くらいにチェックアウトして名古屋城見物だ!・・・と思ったのですが、コーヒー飲みながらテレビ見てダラダラしているうちに、いつの間にか9時になってしまいました・・・。
ようやくチェックアウトし、名古屋城に向かう事に。サンルートプラザ名古屋、お世話になりました!(いいホテルなのでオススメです。)
最終日は、ようやくいいお天気に。すでに暑さもそれなりに。名古屋駅から涼しい地下鉄に乗って移動したいところですが、交通費節約と街見物を兼ねて、隣の「国際センター」駅まで歩く事にしました。

名古屋駅ともこれでお別れです・・・。次はいつ来られるだろうか・・・。
途中から地下街を歩き、あっという間に「国際センター」駅に到着。地下鉄桜通線に乗車!

「久屋大通」駅にて名城線に乗り換えます。

すぐ隣の「市役所」駅で下車します。
地上に出てみると・・・。

何やら気になる建築物がありますが・・・次回紹介。まずは名古屋城に直行です!
・・・それにしても相変わらず道広いなぁ~。

おお!石垣だ石垣だ!!
500円払っていざ、入城~!

天守閣はまだ遠いようで、木の間からチラチラとしか見えていません。
おぉ!!お堀だお堀だ!本格的なお堀は初めて見るので感動
(しかし工事中なので若干汚い・・・)。

お堀を越えて城の中心部に攻め入ります。

石垣に見とれながら天守閣を目指していると、工事真っ最中の「名古屋城本丸御殿」の復元現場に案内されました。
ヘルメットを手渡され、建設現場の足場で出来た階段を上っていきます。・・・なんだかドキドキしてきたぞ。ホントにこっち行っていいの?
上から見下ろす感じで・・・復元現場ドーーーン!!

おぉ。やってるやってる。


この本丸御殿は、かつて旧天守閣とともに国宝に指定されていましたが、1945年の空襲で天守閣とともに焼失。現在、約150億円をかけて忠実に再現している真っ最中です。
8年後に完成予定との事です。(ちょっと小さいですが右の絵が完成予想図)。

写真撮っていると、近くで工事の様子を見物していたおじいさんが話しかけてきました。「旅行者の方?」と聞かれたので、北海道から来た事を話すと、とても驚いておりました。(改めて北海道とここ愛知県の遠さを実感。)
「愛知県てね、名古屋『市』の中だけでもずいぶん沢山のお城があるんですわ~。」と何だか誇らしげに語るおじいさん。聞いたところ、非常にお城に造詣の深い方で、今まで全国のお城を60近く巡ってきたとか!!
名古屋城からすぐの所に在住の方で、最近はこの本丸御殿の復元現場に毎日訪れて、進行状況を楽しむのが日課とのこと。
・・・彼にとって本丸御殿の完成はそれはそれは楽しみな事でしょう。
「北海道はね~、私もずいぶん前だけど札幌市、小樽市行きましたよ~。そして今の奥さんに出会うことができたんだよね~。だから北海道大好き!!」
・・・うむ。何てステキな方なんだ。
おじいさんと別れて、復元工事現場を出ました。するともう目の前に!
天守閣登場!!

おぉ~!!本格的なお城なんて見るの初めてです!!
かつては国宝に指定されていましたが、空襲により焼失。現在は鉄筋コンクリート造り、1959年に再建されたものです。
個人的に、「日本の城」として真っ先に思い浮かぶのがこの名古屋城。圧倒されながら写真を撮っていると、さきほどのおじいさんが。
「オススメの場所2か所あるから写真撮ってあげるよ~。」
おぉ!本当ですか!!恐れ入ります。
1枚目、カシャッ!!

・・・汗で前髪べったり、ユニクロTシャツにボロリュックで手にはSKE握手会のうちわ・・・。せっかく撮ってもらうんだったらもっとオシャレしといた方がよかったなぁ~。
おじいさんに案内されてもっと近くまで向かいます。

「これ石垣見ると結構ヒビ割れてるでしょ~。巨大な天守閣がいっぺんに燃えちゃったから石垣が傷ついちゃったんですよ。」
ホントだ!!石垣は当時のままだったのか~!(感動)
「ここ!ちょっと怒られるかもしれないけどここの段差上って!ムネ張ってね!」
色々プロデュースしてくれます。
2枚目、カシャッ!!

ありがとうございます!!ステキな旅の思い出写真ができました!!
おじいさんは名古屋城を心から愛している様子でした。お礼を言い、今度こそ本当のお別れです。
「8年後、ピカピカの本丸御殿を観にまたいらしてくださいね!!その時にまた会いましょう!!」
はい!!絶対また来ます!!
続く。