ホルマリンのマンネリ感

札幌出身苫小牧在住、ホルマリンです。怪しいスポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、一人旅、昭和レトロなどなど…。

家族で道東旅行 その5

2015-09-12 23:59:46 | 北海道内の旅行・風景
ま~た更新が停滞してしまいました。申し訳ありません。
次回で最終回の予定です。

―野付半島―


北方領土の国後島まで16キロ。微妙~に霞んで見えますね~(^_^;)


ネイチャーセンターの展示物を見ていると、外に居た父から電話が。
外にクジラみたいなの打ちあがってて、みんな見に来てるわ!!

…マジ!?


※↓やや閲覧注意です。



あら……、既に死んでいました。あれは恐らくイルカでしょうね。
大海原で命尽きて、ここまで流されてきたのでしょうか…。打ちつける波にユラユラと揺れていました。


さて、ネイチャーセンターからは殺風景な遊歩道が延びています。
「この先1キロ」の表示に騙されて延々と歩くこと2キロほど…(笑)。
この先に、野付半島といえばの観光スポットがあるのです!

僕も一度訪問してみたいと思っていましたが、なんでも母に関しては20年以上にわたって来たいと思っていた場所のようです(^_^;)

トドワラ



海水に侵食され白骨化したトドマツ群が異様な世界観をつくりだす、まさに地の果てともいえる観光名所。
とはいっても現在進行形で侵食が進んでいるため、次第に何も無い湿地帯に変化しつつあり、説明板も何やら物哀しさ漂う締めくくりとなっています…(笑)。
草むらだけで何も無いと思っていた遊歩道脇にも、地に還りつつあるトドマツの残骸があり、動物の骨のように変化したマツの枝をじっくり観察する事ができます。

遊歩道を突端まで歩くと、ようやくポツポツと散乱するマツ(の死骸)を眺める事が出来ます。



これぞ究極の僻地だね…。




浸食のスピードは相当早いようで、30年ほど前の写真にはそこらじゅうに立ち並んでいたトドマツの枯れ木。現在はそのほとんどが地に還ってしまい、やや物足りなくなってしまったのが残念です。いずれはこれらも完全に消えてしまうのでしょう。
30年前に来たかったですね…。

せっかくなので、20年来の願いが叶った母を記念撮影してあげました(*^_^*)。
しかし、母は枯れ木群よりも反対の沼地を双眼鏡で覗きながら「アオサギ40羽以上いる!」と興味津々。

まったく…「この親にしてこの子あり」、といったところでしょうか…(^_^;)。


さて、トドワラを後にし、ネイチャーセンターへ戻ります。
そして車で少し戻ったところに展望スペースがあり、そこから眺められるのがここ。
・ナラワラ


トドワラは知っていたけどナラワラもあったの!?…トドワラとの違いは枯れている木の種類らしく、こちらはミズナラがメインだといいます。
肉眼で見るとかなり幻想的な風景なのですが、写真だと良さがあまり出ませんね…。
遠くから眺めるだけなのも残念。


何となく日本離れした風景ですね(*^_^*)。
持参した双眼鏡でよく見てみると、ナラワラの中にはエゾシカの群れがたくさん!
なんか……もの●け姫に出てきそうでステキ!!!
あそこまで行ってみたい~!!(たぶん立ち入り禁止。)


本日の観光はここまで。充実した1日でした。
野付半島から車で延々と走り、日が暮れ始めた頃に釧路湿原の脇にある小さな宿泊施設に到着。

施設に向かう細道にはシカのフンのようなものが大量に散乱しており、「近くにいるんじゃない?」と話していたら、遠くの野原に案の定エゾシカの群れが…。

道東地方、シカ多すぎだろ!


次回!最終回です。
釧路を散策。手違いで恐怖の●●●●●に突入してしまいます。

続く。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする