![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/61d5b36e66cb6b1e397231db445fc0f7.jpg)
No.211
●購入先:長崎県物産館(長崎駅前交通会館2階)
●製造元:くまごろう
●値段:864円
●主な原材料:イチゴ、砂糖、レモン
・2022年9月24日(土)購入
●購入先:長崎県物産館(長崎駅前交通会館2階)
●製造元:くまごろう
●値段:864円
●主な原材料:イチゴ、砂糖、レモン
・2022年9月24日(土)購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/61d5b36e66cb6b1e397231db445fc0f7.jpg)
長崎駅前の長崎県物産館で買った、3個目。
これも、五島の「くまごろう」の製品です。
前回、紹介した、うめジャムとはまた別のシリーズ。
このかわいらしい瓶が「つばきねこ」というキャラクターのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/68b67844d329a7356a0ff214f4086fc9.jpg)
パッケージもかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/15a1dacbcbd0c8c3bdffc0fee2f4bb0a.jpg)
実の形を残した「プレザーブスタイル」としてますが、実は、ほとんどそのままの形で入っています(笑)
まさにイチゴを食べている感じ。果物そのものの甘みを活かし、控えめな甘さをしています。
でも、熱を加えているので軟らかく、果物の食感とジャムとしての食感を同時に楽しめます。
ペクチンを入れていないサラッとしたジャムで、ヨーグルトに合わせるのに良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/3954ce57938267abcf5fbfa392b0ee40.jpg)
このシリーズは、いろんな果物、野菜を使って、それぞれ趣きを変えて作られているようです。
イチゴ以外も、ぜひ試してみたいところ。