toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

森の木陰でドンジャラホイって

2006-09-13 22:09:00 | 身の回りのこと

このキノコは生えてきてすぐの状態で時間が経つと傘がどんどん開いてゆくのでしょうか??
僕が思うに毒キノコっぽいです。人間がおいしく食べることが出来るキノコなんていうのは、素人が山をてってこ歩き回ったぐらいでなかなか見つけることができないのではないか、と認識しています。
そう考えるとやはり海は懐が深いと思います。考えても見てください、海には誰が頼んだわけでもないのに、おいしく食べることができる魚が普通に泳いでいるんですわ。しかも毒キノコのように食べたらタイヘンなことになってしまうような毒魚の割合はそんなに多くないのです。
脂がのったサバやアジなんかがサビキ釣のような釣法で簡単に獲れるということはよく考えるとけっこうトンデモナイことなのではないかと思います。

ところで知らず知らずながらキノコ写真のストックがたまってきてしまいました。