H339系への道

自身のホームページの内容
その他趣味等適当に語ります
2007年11月開設
2010年10月ブログタイトル変更

あと1時間で寝なあかん

2009年01月07日 22時00分28秒 | 日記(ページ更新状況含)
めったにない二日連続更新です。
今日は京阪と大阪市営地下鉄のページを新規公開です。
京阪は4つ。うっかりミスしたのが、2200系の番号をメモってこなかったこと。
2200系の音は全く知らんのです。調べてみましたが、よくわかりませんでした。
同じミスしないよう気をつけます。乗る機会あるだろうか・・・
新3000系は乗り心地良かったです。これが追加料金なしで乗れるなんて、やっぱりどこかの私鉄とは違いますね。窓配置なども良く考えてます。放送も表示機も格別。
つり革が丸なのが残念。まぁ、関西私鉄に殆ど三角つり革はありませんが、やったら殿堂入り間違いなしだった。

大阪市営地下鉄は御堂筋線にしか乗らず、そのかわりしっかりした音を録れたと思います。録音レベルはオートにしているため、しっかりトンネルの音響入ってます。マニュアルの操作なんてできませんwやったところで音質良くなるとも限らないし、このまま運任せで録っていきます。
大阪市営地下鉄の発車メロディーとドアチャイムが素敵で非常に気に入りました。