元旦からバイクの部分塗装をしていました。
前輪とフレームをつないでいるボルトの上の飾りナットです。メッキが完全に剥げて醜い錆だらけでした。
ヤスリで荒削りのあとワイヤーブラシとスチールウールで下地を出し、黒のスプレーで仕上げました。サッカーの天皇杯観戦をはさみ、3回の上塗りで完了です。
明日は天気が下り坂なので、塗装のあとは近くの河原を疾走していました。河原の土手程度の悪路では柔らかめのサスが小さなギャップをほとんど吸収し、走行安定は抜群です。ただ、低速トルクは惨めなもので頻繁にギアチェンジが必要でした。
実は今日は私の誕生日で、またまたひとつ年を取ってしまいました。もうそろそろ取りたくない年齢になっています。でも今年は2ndから誕生日プレゼントが・・・。なんと、冬用のライダーグラブでした。ありがたいことです。

〔南鈴鹿の雪化粧〕おまけ

前輪とフレームをつないでいるボルトの上の飾りナットです。メッキが完全に剥げて醜い錆だらけでした。
ヤスリで荒削りのあとワイヤーブラシとスチールウールで下地を出し、黒のスプレーで仕上げました。サッカーの天皇杯観戦をはさみ、3回の上塗りで完了です。
明日は天気が下り坂なので、塗装のあとは近くの河原を疾走していました。河原の土手程度の悪路では柔らかめのサスが小さなギャップをほとんど吸収し、走行安定は抜群です。ただ、低速トルクは惨めなもので頻繁にギアチェンジが必要でした。
実は今日は私の誕生日で、またまたひとつ年を取ってしまいました。もうそろそろ取りたくない年齢になっています。でも今年は2ndから誕生日プレゼントが・・・。なんと、冬用のライダーグラブでした。ありがたいことです。

〔南鈴鹿の雪化粧〕おまけ
