JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

谷瀬のつり橋

2007-09-09 12:09:25 | ツーリング
 朝8:00に名阪上野パーキングに集合し、十津川街道沿いにある「谷瀬のつり橋」をめざしました。
 メンバーはスポスタのAARさん、DS11のRENさん、VmaxのSDKとDSC11の当局です。
 集合場所へ向かう名阪上でRENさんと合流し約束時間の5分前に到着となりましたが、意外にもSDKは先着しているもののAARさんの姿がありません。SDKが確認の電話を入れると、「まだパンツ!」の答えだそうです。暫く待った後、気温も上昇してきたのでSDKを残して先行することとしました。待機予定の天理インターを下りるまでに再合流できたので時間ロスはほとんどありませんでした。

 区間開通している高規格道路をフルに利用して五條市に入り、吉野川を渡って十津川街道(R168)に入ります。(吉野川は隣の橋本市に入ったとたん紀ノ川に呼び名が変わるんですね。三重県側では熊野川、和歌山県側では新宮川と呼ぶようなものでしょうか。)
 あとは緑豊かな山間路をひたすら南下して距離を稼ぎます。ただ、たびたび現れる高速コーナーではステップの消耗が著しく、厚めに作ってある蹄鉄(あて金)の残りも半ばぐらいになってしまいました。

〔谷瀬のつり橋〕


 初めて訪れたつり橋は観光地化され、安全確保のために仕方が無いのでしょうが橋のたもとには通行整理をする警備員?を配置し、橋自体もしっかりした造りで想像していたイメージとはかなり違っていました。見下ろした清流に銀鱗を見つけることができたのが救いですが、田舎嗜好の自分としてはちょっと残念です。(でも、白川郷ほどのショックではありませんでした。)

 そろそろ昼時にさしかかる時間だったのですが、少し足を伸ばしてAARさんの幼少のみぎりに食され、またRENさんも知っているという、「峠の釜飯」いや「長谷川の釜飯」をめざしました。

〔想い出の釜飯〕


 道沿いの清流で見かけた友釣りのイメージから、鮎料理を注文しようかと思ったのですが、店内に漂う釜飯の香りに負け当店お勧めの釜飯に落ち着きました。
 ところが、出てきた釜飯の量は結構多く、脱メタボ宣言中の胃袋が小さくなってしまっていて、残念ながら完食はできませんでした。でも田舎漬けは完食です。

 食事を終え帰宅コースを考えますが、やっぱツーリングでは来た道を戻るのは惜しいので、本宮からR169へ入るルートを選択しました。
 十津川、湯の峰、川湯の秘湯を横目に先を進めます。今日のところはおあずけですが、民宿を含め全ての旅館が「源泉かけ流し宣言」の十津川温泉には改めて行ってみたいと思います。
 本宮を過ぎR169に左折して北上していきます。上瀞あたりまでは山道に毛が生えた程の酷道で気を使いますが、道の駅「おくとろ」を越えたあたりからは快適に距離を稼ぐことができ、ダム湖畔のコーナーワークを十分堪能してきました。

あとは針ICから名阪に乗り込み、五月橋パーキングで解散となりました。
本日の走行距離 441km。 途中までの燃費 24.4km/L。