秋晴れのバイク日和。
久しぶりにディグリーを駆って林道に向かう。
目指すは何度かトライするも崩落でなかなか完走できない茨川林道。
その前に、足慣らしとばかりに田村川林道を走ってみた。
前回はタイミングよくゲートが開いていたので円山の電波塔まで上ることができたが今回はどうなることか。
安楽峠を越えて滋賀県の山女原へ下り北上。黒滝への分岐を右にとり夏場は子供たちの歓声が響いていたであろう遊漁場から川沿いに進むとフラットダートが始まる。
ダートの延長距離は終点のゲートまで約5キロ。ついこないだの大雨で水たまりが随所に残りスピードが上がらない。なまった体にはちょうど良いペース。
谷川に据え付けた仮設橋を渡るとフラットから勾配のある林道に変わる。少しガレた林道を浮石に気を付けながら進むとあら残念。
今回の田村川林道はここで終着となりました。
気を取り直して本日の目的である茨川林道を目指すことに。
県道に戻りR477から農道を使ってR421へ。石槫トンネルの手前から茨川林道へ向かう。田村川林道より大きな水たまりに閉口しながら上流を目指す。
ん~!林道沿いの茶屋川に濁りがあるぞ。今まで雨のあとでも水量こそ増えても濁ったところを見たことがないほどの清流なのに。
水たまりを避けるため全身を使いながらコースを丹念にトレースする。結構腕がきつい。
そろそろ終点かなと思った8.5キロ地点で今回も完走できず。
この清流が大暴れしたようで、道床が完全に流され徒歩でさえ先に進めない。
奥右側の谷川(清水谷)には土石流が発生した痕跡さえ。
これって復旧してくれるのかな。現場に転落事故防止のトラ柵もなければ林道入り口に「通行止」の看板すらなかったので道路の崩落さえ気づいてないのかも。
復旧にはかなりの時間がかかりそう。
久しぶりにディグリーを駆って林道に向かう。
目指すは何度かトライするも崩落でなかなか完走できない茨川林道。
その前に、足慣らしとばかりに田村川林道を走ってみた。
前回はタイミングよくゲートが開いていたので円山の電波塔まで上ることができたが今回はどうなることか。
安楽峠を越えて滋賀県の山女原へ下り北上。黒滝への分岐を右にとり夏場は子供たちの歓声が響いていたであろう遊漁場から川沿いに進むとフラットダートが始まる。
ダートの延長距離は終点のゲートまで約5キロ。ついこないだの大雨で水たまりが随所に残りスピードが上がらない。なまった体にはちょうど良いペース。
谷川に据え付けた仮設橋を渡るとフラットから勾配のある林道に変わる。少しガレた林道を浮石に気を付けながら進むとあら残念。
今回の田村川林道はここで終着となりました。
気を取り直して本日の目的である茨川林道を目指すことに。
県道に戻りR477から農道を使ってR421へ。石槫トンネルの手前から茨川林道へ向かう。田村川林道より大きな水たまりに閉口しながら上流を目指す。
ん~!林道沿いの茶屋川に濁りがあるぞ。今まで雨のあとでも水量こそ増えても濁ったところを見たことがないほどの清流なのに。
水たまりを避けるため全身を使いながらコースを丹念にトレースする。結構腕がきつい。
そろそろ終点かなと思った8.5キロ地点で今回も完走できず。
この清流が大暴れしたようで、道床が完全に流され徒歩でさえ先に進めない。
奥右側の谷川(清水谷)には土石流が発生した痕跡さえ。
これって復旧してくれるのかな。現場に転落事故防止のトラ柵もなければ林道入り口に「通行止」の看板すらなかったので道路の崩落さえ気づいてないのかも。
復旧にはかなりの時間がかかりそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます