Round11
水曜ですが、前日の波が残り少しだけ遊ばしてもらいました。 サーフカヤックは小さい波でもそこそこ遊べるので、ありがたいです。 建築は何よりも愛おしい暮らしの入れ物であるべ...
Round10
写真提供 波男さん 20240330 天気もいいし、暖かし。風が止んだと海辺の波男さんからメッセージ。それでは行きましょうとセッション。場所によって...
Round8
(写真提供 波男さん 20240324) 朝起きると波が入ってる。波男さんに潮汐と波チェック情報をもらい、ベストの時間に海に入りました。波は思ってい...
round8
am3:30起床、外の気温はマイナス2℃。なかなかな気温ですが、海に出るにはあまり関係がありません。波があるなら出る。それだけ。 昨日の波が残ってくれました。今日は一...
Round7
3:30起床。どうも波はありそうだ。6;00出艇。この時点では危うさは感じない。波はグッと小さくなり、インサイドの物しか乗れなかったけど、新しいフィンの調子が良く、スピー...
Round6
ファンウエーブのサイズモモ。左フィンを新しくしたので、グーフィーライドを試したく、懺悔とRポイントで乗らせてもらいました。 典型的な西高東低の波、冬の波です。11:0...
Round 6
デカ波が残りました。ちょっとサーフカヤック的にはギリギリサイズ。混雑してるわけではないけど、各ブレイクにはサーファーが入っていて、唯一誰も入っていないポイントを見つけて乗...
Round5
写真提供 波男さん 20240310 昨夜、波男さんからSURF出撃の打診。僕は寝ていましたが、早朝に気がつきスタンバイをかけました。 波情報だと...
Round4
(写真提供 波男さん 20240303) 昨日の大波がどこまで残るか!、という感じでしたが、だいぶサイズダウン。かわいい波となってしまいましたが、そこはサーフカヤック、浮...
Round 3
昨日の大波の残りを期待して、朝イチ、出てきました。デカい、ポイントでセット、カタ。パワーサーフィン、でもショルダーが張らず、1アクション、上手くいっても2アクションで終わって...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)