大漁、MESA応援ステッカー販売!
津波で被災をしたカヤックショップ「MESA」(釜石)が作成した復興ステッカーを販売します...
3.11逗子CC基金(仮称)
今回のキャンプツーリングの参加費としていただいたお金の10%を基金に寄付します。 <入...
3.11逗子CC基金
お二人の方から1000円ずつ、基金の方に寄付をいただきました。また別に「三陸カヤック...
3.11逗子CC基金
逗子カヌークラブメンバーを対象に、クラブ艇(シーカヤック、サーフカヤック)を有料で貸し出す制度を作りました。いただいたお金は、「3.11逗子CC基金」に入れます。早速利用者がいまし...
3.11
1年前のその日、そしてその時に、僕はここに立ち、同じように海を見ていました。潮が沖へ...
3.11逗子CC基金
2月のチャリティー山キャンプに参加の皆さん、ありがとうございました。いただいたお金を...
感謝
昨晩は夕食担当だったので、早速三陸ワカメの味噌汁を作りました。駅前の魚佐次でイナダ...
復興ワカメ
三陸の山田町大沢漁協から初収穫ワカメが届きました。嬉しいですね。ワカメの養殖棚は津波...
感謝の気持ち
東北震災の直後、チャリティー番組を立ち上げ、大きく動いたのは台湾でした。この番組には...
チャリティーバザー
葉山のR40シーカヤックスクール、姫野さんがバザーを行い、売り上げの中から「三陸カヤ...
- 語学(2)
- 柔道(36)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(198)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(238)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)