早朝1時間ほど癒しのパドリング。そしてこの日、1つの目標を達成しました。年間1000kmを漕ぐ。この目標を掲げたのは昨年の年始でした。ZCCの中で3名が挑戦し、達成できたのは一人だけ。僕は失敗して、漕ぎ切れませんでした。とても悔しく、作戦を練り直しました。どうすれば1000kmになるのか・・。
僕は寒いのが苦手で、1月から4月まで冬ごもりしてしまいます。そして主に読書に時間を消費してしまう。今年は1月から春まで月に100kmづつ漕ごう。そうすれば、かなり目標達成は近いと考えました。
そして、夏になると、だまっていても漕ぎます。あっという間に年間総パドリング距離が1000kmを超えました。
はっと思い、振り返るときれいな「桃富士」が。まるで僕の1000kmパドリングを祝福してくれているようです。
さて、年始に立てた目標はもう1つ。サーフカヤックを年間50回乗る。次はこれを達成すべく頑張ります。サーフカヤックも力を入れたい分野の1つ。今年、この分野でも何か一つ掴みたいと思っています。
弱点や癖は本気で戦わないと浮かび上がらない。 栄和人
最新の画像もっと見る
最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事