jogo式Canoe Life

海辺の幸せ



 海辺の楽しみはたくさんあります。そのうちの一つが新鮮な、そして普通の流通ルートには乗らない食材が漁港で手に入ることです。シラスはその日の朝に取れたものが釜茹でにされ、店頭に並びます。これ、ぷりぷりで最高に美味い。イワシは傷むのが早いので、これまたその日に取れたものしか食べれません。新鮮なイワシは匂いがなく、そして甘い。
 問題は、その日の海況、潮、魚の生態に漁獲が左右され、店に行くまでなにがあるか分からない事。そして、鮮度や美味さ、見合った価格などに対する目利き、見極め能力が求められる事です。また、気難しい店員とのコミニケーション、その人からの情報収集の力も必要。
 シラスは、熱々のご飯に乗せてもよし、炒飯の具にしてもよし、使い勝手もいいです。上手に漁港の魚屋さんと付き合っていきたい次第です。
 

くはことばがうまくいえない。はじめのおとでつっかえてしまう。  ハンバートハンバート
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Take-licious」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事