昨日、素敵な贈り物をもらった。
コーヒーを飲むカップなのだが、温かさや飲み物がもれないように密閉できるカップだ。スターバックスで売っているらしい。
中に与那国~西表横断の地図を入れてもらった。今一番のお気に入りカップだ。
僕は地図好きだ。地図を見てるだけでワクワクする。フェチかもしれない。地図を見て、ここを漕いで見たいなとか、風が入ったらどの入り江に逃げ込むと有利かなどと考える。ある地点からある地点に移動する時、どのコースを通ればいいか考える。そんなことをしてるだけで、あっという間に時間がたってしまう。そして、だんだん地図の、その場所に行きたくなる。そして実際に漕いでみるのだ。
地図は縮尺の違うもの、海用、陸用。自動車地図。なんでもいい。日本の地図でも外国のものでも。古地図もいい。
自分の行きたい場所の地図を、部屋の壁に貼ってみよう。僕の部屋には日本地図が張ってある。漕いだ場所には航跡と漕いだ日を書き込む。いつの日か全ての沿岸が航跡の印で埋まる日がくるのだろうか?。そんな日が訪れる日が来ることを祈りつつ。。
最新の画像もっと見る
最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(36)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(198)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(238)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事