![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/34feee1309de18f1901c5541cb9648cb.png)
裏山や海辺を気軽に歩こうよ、という企画を始めました。今日はその第1回目。ZCCベースから森戸海岸まで歩こうです。ちょうど、葉山港の朝市の日だったので、市場で朝ごはんを食べて、腹ごしらえをしてから出発ですが・・。
葉山港にいる太公望と交流。上手にカマスを釣っておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/26571708bc7c98873fa0f6c4369c747a.png)
今回のコースは地層の不整合や断層が直接見れる場所が多く、地学(地質)が専門のトドさんに解説をしてもらいまいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/05d9a69ae4e43ae2790506e10bc82c56.png)
ちょっとビックリなのですが、葉山ではまだシロギスが釣れています。逗子は全く釣れてないので、驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/f43d3b4303642ff58da85bf86a369339.png)
帰りは国道を歩いたのですが、今、海通りはお洒落店やキッチンカーがたくさんあって、以前と雰囲気が大きく変わってきています。コーヒー飲んだりジェラート食べたり、ゆる〜く歩いて帰りました。
自分のためでなく、人のためにソフトボールをやりなさい。 宇津木麗華