jogo式Canoe Life

爆笑、最高!

http://www.youtube.com/watch?v=Vjch1-cZqYM&feature=PlayList&p=B25F09EF1B85A26B&index=18

原付バイクに乗っかって 走っていると おまわりさんに呼び止められた
おーいちょっとと 彼は言うのであったが 構わず無視して走っていると 驚いた事に
おまわりは自転車に乗って 追いかけて来て 私の原付に追いついたのだった

「おーい止まれ」と言うので「うるせーなー このやろー」と言うと「何だ おまえその態度は いいから止まんなさい」と言うので 止まってやった

するとおまわりは

「何だ おまえその原付は ナンバープレートがついてないじゃないか」と言う
「盗んできたんじゃありませんよ」と言うと
「じゃあ何でナンバーがついてないんだ 説明しろ」と言うので 言ってやった
「このオレの赤い原付はなあ 上原商店街の年末の福引で一等で当てたんだ すげえだろー
一等だぞ~ まだなあ ナンバーとってないんだよ 悪かったなあ」
「ナンバーとってないのに 乗っちゃダメじゃないか おまえ」
「そんな事 言ったって 嬉しくてつい乗っちゃったんだよ」なんて言ってやったんだ
「おまえ 嬉しくてもなあ ナンバーついてないのに乗っちゃいけないんだ
免許証見せろ」と言うので 見せてやった

するとおまわりは

「何だ おまえ忌野清志郎に似てんなあ」と言う
「似てんなあ 似てんなあじゃありませんよ 本人です」と言うと おまわりは一瞬ひるんだが
「なあに嘘をつけ じゃあ証拠を見せろ」と言うので ヘルメットをとって
「Yeah Baby~ 愛しあってるかい」なんて言ってやったんだ

そしたらよお おまわりのヤロー びっくりしやがって 腰抜かしやがって
「あっ・・・あっ・・・あっ・・・」なんて言って
「本物だ 本当の忌野清志郎だ 凄いですね 凄いですね 実生活でもロックなんですね」
「あたりまえだ オレがロックン・ロールだ 忌野だよ 忌野 オレが忌野だ」
「凄いですね 凄いですね ぼく熊本出身なんですけど 高校の時RC2回見ました」なんて言いやがって
「本当か おまえ そうか」なんて言ってると 汚い手を差しのべてきて
「握手してください」とぬかしやがった 何だこいつと思ったが ここで怒らせてもなんだし
ファンが減っても何なので 握手してやったんだ
そしたらおまわりのヤロー
「清志郎さん ボクの就職 毎週見てますよ」なんてぬかしやがった
「でも何だか出番が少ないですね」
「バカヤロー おまえ 出番多くするとなあ 朝も早くなるしよ
セリフもたくさん覚えなきゃいけないんだ 大変なんだよ オレはロックン・ロールなんだ」
「そうですよね そうですよね 凄いですね 清志郎さん 凄いですね
じゃあ もうぼく 清志郎さんだから許しちゃおうかな」なんて
「そうかい 悪いな オレ ナンバープレートついてないんだぞ いいのか許しちゃって
まあ おまえみたいな国家権力は屁とも思わないけどよ いいのか」
「いいです もう許しちゃいます もうなるべく早くナンバーとってくれればいいんです」
「そうか 悪いな おまえの仕事も大変だろう 世の中には悪い奴もいるからな
その辺にバラバラ死体かなんかが落ちてねえか よく探しとけ」なんて言って
「じゃあ 失礼するよ」って行こうとすると

「ちょっと待って下さい 清志郎さん なるべくおまわりさんのいない道を通って行って下さい
警察関係で清志郎さんのファンなんて ぼくぐらいしかいないんですから」とぬかしやがったんだ
本当なんだよ 大筋で本当なんだ



たいずれの日かあの世で会いましたらジョイントをやりましょう。清志朗さん、あなたがブルースを歌うなら、私はバラードを歌います   武田鉄矢

コメント一覧

kiyosirou
少しがっかりした。
海と同じく、陸には海以上のルールがあります。ロックを深く理解してくれ。
丁稚
広州の旅行社に勤める友人を訪ねた事がありました。生憎、友人は不在で、とても日本語が上手い若い女性が対応してくれました。あとで友人に「あの人、日本人?」と聞くと朝鮮の人よ。そうですか、ふ~ん。
jogo
 しんのじさん
 ユーチューブをいろいろチェックしたのですが、70年代、80年代に発売禁止になった曲がほとんどアップされて、もう当局の圧力やレコード会社の自粛もインターネット時代を向かえ、意味がなくなったななんて思いました。
 憧れの北朝鮮、聞いてみました。ただで連れて行ってくれる国だそうで、ハハハ。僕は一度北朝鮮に観光で行きたいななんて思ってるんですが。最後の秘境みたいで、実際に見てみたい。日本にいると国交がないので見えない部分がおおいですが、海外に行くと、けっこう北朝鮮に行った事あるなんて人に会うんですよね。不思議な感覚です(笑)。ドイツ人なんかけっこういます。北朝鮮と国交のある国は150カ国以上、ヨーロッパの国ほとんど国交があリます。
しんのじ
最高ですね!
「憧れの北朝鮮」とかも好きですが(笑)、
これもすごくいい。温かいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライフスタイル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事