jogo式Canoe Life

発酵飼料第2弾

 ちんや米店で2回目の米ぬかを分けてもらいました。ちんやさんを知ったのは20年ぐらい前でしょうか。波男さんが「うちはちんやさんでお米買ってるよ」と紹介してくれたのがきっかけ。美味しくて安全な(減農薬)なお米を全国から取り寄せ、時に車を走らせ直接農家さんから買い付け、地元に根を張ったお米屋さんです。

 

 米ぬか・・、これは新しい僕のライフスタイルには欠かせないものです。畑の堆肥を作ったり、鶏の発酵飼料にも欠かせない。そう、今回は2回目の発酵飼料作成に取り掛かります。3匹だし、中雛なのでまだ食べる量は少ないけど、おそらく2ヶ月後ぐらいから一気に食欲↑。消費量が増えそうなので、これもまた楽しみです

間とはややっこしく贅沢な生き物である。 クメマリ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鶏飼育」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事