まだ室内飼いしているピヨですが、来週あたりから庭に鶏舎を作り始めます。急に外飼いはストレスになるだろうから、少しづつ慣らし運転を開始。 チキントラクター(移動式簡用小屋)を作り、日中は外環境にさらしてみようと。
やってよかった。外の方が飛び回り、砂浴び(身体中に土をまぶしつける行為)をし、楽しそうだ。近所の子供たちも寄ってくる。こうなると、鶏舎、本腰を入れないといかん。建築や土木の知識は全くないので、先輩に色々聞いて研究中。そもそも建造物の構造知識ゼロ。工具や素材の知識もない。ナイナイ尽くしだけど、まあいつもの「なんとかなるさ」精神でやって行きます。
昔の人たちがやっていたものを使うと僕は気持ちがいい。多くの人にとっても気持ちがいいはずで、人間という動物は圧倒的な時間を過ごしているのはこういう時間だから、電気いじってるのなんてたった100年だからこっちの方が異常。体に負荷がかかってきて脳にも負荷がかかって異常。こういう自然の状況が人間にとって1番快適なはず。
八幡暁
自然の中に勉強になることはいっぱいあるわ。
八幡暁