jogo式Canoe Life

本場!


 宇都宮の餃子屋はすごいぜ、餃子しかおいてない。メニューは焼き餃子と水餃子、どちらしかない。ご飯もビールもラーメンも出さない。自信あるんだな。びっくりしたけど、さすがの逸品。一生のうちに一度だけでも必ず食しておくべきだ。死んでしまってからでは遅い。明日、休みがあるなら新幹線に乗れ。公開、じゃなっかた、後悔はさせない。僕が行った店はここだ! http://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/

コメント一覧

丁稚
中国は広いですからねえ。嫁さんは華南の桂林出身ですから向こうにいた頃は、餃子は殆ど食べなかったそうです。粉食(小麦粉)は華中、華北のものです。桂林では麺はあまり食べず、米飯や米粉(汁ビーフン・自分はウドンかと思いました)が多いです。今までで、一番美味かった餃子は天安門近くの胡洞(フートン)のお宅で頂いたモノ。餡は中国醤油で下味をつけた中華包丁で叩いた豚肉のみ。それを黒酢で頂く。ニラやニンニクといった具材は使いません。本場中の本場の物はいたってシンプルなものなんだと思いました。台湾のも、また大陸の物と違います。中国、台湾、日本、みんな違って皆おいしい。香港じゃ、ワンタンは食べましたが。
jogo
僕もですね、最初は「マジですか?」と思い、カツンと来たんですよ。でもね、さすがです、餃子だけで満足100%でした。
 丁稚さん、まさか餃子って中華にあらず?
丁稚
有名な餃子屋ですね。でも、まだ行ってません。中華街、関帝廟近くの某広東料理店。中国語の先生から本場の味というので行きましたら、餃子がメニューに無い。驚きました。
AkiraK
えーっ!
オイラはヤダ!
持ち帰ってビール!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Take-licious」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事