さて、ワタクシ、最近シカトロばかりで長い距離を漕いでいない。自分の力はどの辺りにあるのか。またコースの組み立てをする能力なども、落ちてきてるはず。ペースを落とさないで漕ぎ続けられるのか?。ちと、試してみる必要を感じて、早朝5:45、逗子海岸を立ちました。
目標は三浦まで。ペースは時速6kmを休憩時間も含め切らないように連続で漕ぎ続ける。
水曜にヒデさんたちが三浦江ノ島間を漕いでいて、湾内流(相模湾の)は時計回りで強めという情報をもらっていた。なので、この流れを利用しよう。名島の西から150度のアングルで一気に沖へ。諸磯までちょうど3時間で到達。
帰りは湾内流の反転流を見つけ出し2時間半で帰って来ました。平均時速は6.5km。休憩は1時間に1回1分以内。
いくつか課題も見つかりました。パンツで擦れて、腰の脇がずり剥けました。ちょっと太ったのかな?。次回はワセリンを塗らないと。
5時間半のパドリングでしたが、もう少し長い時間漕ぎたかった。10時間ぐらい連続で1回漕いでおかないとな思った次第です。
最新の画像もっと見る
最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 自然(1)
- 語学(3)
- 柔道(37)
- jogo式カヌークラブ(37)
- サーフカヤック(1069)
- 鶏飼育(113)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(199)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事