
南伊豆へコトリップに行ってきました。一足先の夏休みです。気持ちよかった。シュノーケリング、最高。地元、逗子より魚の種類も多いし、大きい。ブダイが悠々と群れていて、その中に入って一緒に泳ぎました。仲間になって一緒に泳ぐと、向こうも油断するのか、僕の胸の中に入ってきます。そして包むように抱きかかえると、捕まえることができました。
シカトロでは大問題が。大きなナブラがあり、その中に魚の鰭は見えました。チャンス!と近づくと、、、、大きなサメ!・・。沖合い10kmの潮流の中にもいい感じ魚の香りが。ところが・・、こちらにもシュモクザメ。2mはありました。

気持ちのいい、沖の孤島で昼寝しました。そよ風が頬をくすぐります。島の横はゴゴー音を立てて潮が流れています。悪くありません。空ではツバメがぐるぐる弧を描きながら飛び回って、元気元気。

昨年、座礁した船の最後の撤去が行われていました。迫力満点の作業。つい、観客になってしまいました。フネを漕ぐ時は前方注意。乗り上げしないようにね。
I n the zone. タイガーウッズ