jogo式Canoe Life

食事(8)

 貧相な食事しかありつけない村と、豪華絢爛な食事にありつける村とがある。

 タイと国境貿易をしている村は、ずばり、いい食事にありつける。景気がいいのだ。そして食材にしろ、売っているものにしろ、ほとんどタイ製。直輸入だ。料理もラオス料理でなく、タイ料理なのだ。さらに支払いもタイの通貨だ。



 ラオスは内陸国。東南アジアで唯一海のない国なのだが。。



 そんな国でイカ料理が出てきます。タイからの冷凍食品ですが、こうなると成金趣味のように思います。僕は注文しませんでしたが、景気のよさそうなラオス人のグループが注文していました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ファルトボートツーリング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事