![No 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/75/bb5d2a849916af4720d767294fc2aa61.png)
No 4
第4位はダイエットに成功、です。ダイエットのきっかけは、アニサキス症でした。アニサキスに感染、4...
![No 5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/9e/caff834a87cdff7b2c2520213b9496c0.png)
No 5
第5位は「野田さん、亡くなる」です。巨星墜つ、いつかはこの時が来るとは思っていましたが、悲しい出来事でした。10代から20代という多感な時期に野田さんの著書に触れ、強烈な影...
![No 6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/4f/09bca6c8602171ae58b26afda002270a.png)
No 6
第6位は「コロナ騒動」です。2022年、コロナに振り回される1年でした。コロナに対しては、いろいろな意見や考え方があり、そのことにも理解を深める1年となりました。 す...
![NO 7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/8a/5f5b6bec7a8fcd2cf2c8378e9099a216.png)
NO 7
第7位は「Bランと夕夕食」です。新しく始めたこと、ということなのですが、裸足で海岸をランニングする(ダイエットの意味もありました)Bラン、夕日を見ながらその日を想い夕食を取る...
![No8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/22/83bcb08682845488d5f99052a8d382a0.png)
No8
第8位は「道場さんのお食事をいただいたこと」です。元々食いしん坊なワタクシですが、あまり本格的な料理は食べる機会が少ないです。洗練された日本料理、普段から魚介を常食する人間...
![No9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/4d/c58f7bc940b9b6f7d8eb769fe5139077.png)
No9
第9位は「寄生虫に苦戦」です。4月にアニサキス食中毒にやられ、春先は釣れた魚にクドアが寄生してることが数回ありました。海の変化の一つなのですが、魚の寄生虫が増えた。これもイン...
![No10 「富士登山7回」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/8e/a052dba244329267737e94b25c15fd9c.png)
No10 「富士登山7回」
2022年を振り返り、10大トピックスを考える毎年恒例の事柄。日記を読み返し、ピックアップしてみました。第10位は、「富士登山」です。今年、7回も行ってしまいました。普段海か...
![旅の空](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/b7/d64e902af8299f732e9f7d19354c0c24.png)
旅の空
ジョアナさんとは時々SNSでメッセージ交換する程度の知り合いでした。 ドナウ川を降り終え日本に帰ってくる時に、最も安い航空券はまずバンコクに移動、そしてバスでベトナムに移...
![釣具が釣られる?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/fc/55b15a2af493465cd498a88703c10219.png)
釣具が釣られる?
ヒロ隊長からルアーが届いた。釣り上げてそうだ。ルアーでルアーを釣った?。 根掛かりしたルアーに、たまたま自分のルアーがかかり、釣り上げてしまった(?)ようです。そしてよく...
![金沢動物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/34/d1d5c84f4358f778b00b1e360dc997ac.png)
金沢動物園
久しぶりに金沢動物園に行ってきました。そうしたらなんと、オカピがいた〜。初めてみま...
- 自然(1)
- 語学(3)
- 柔道(37)
- jogo式カヌークラブ(37)
- サーフカヤック(1069)
- 鶏飼育(113)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(199)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)