johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

大阪 ビル放火事件 谷本盛雄容疑者が死亡 動機の解明困難に

2021-12-30 21:33:00 | ニュース


京アニの容疑者は41歳だったが、今回は61歳と年齢でもこうなりそうな予感がしていました。
動機の解明が困難でも再発の防止や現場のような構造への立ち入り検査などは可能なのかと思われます。
それに法的に問題があるのに何年より前だからそれでも改装させないのはもう通らないのかと考えます。

改造費用等を融資してでもやらないと他の事、例えば漏電火災などでも逃げられませんから。

それとトラブルで相談が有ったら、何か対処出来ないのかを検討するしかないのでしょう。
実際にはあまり効果がないのはストーカー等で知れていますが、それでも警察の力で抑止なる場合もあるのかもしれません。
または本格的にガードマン等で守るような話になるんですかね。

嫌な世の中になったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のコロナの陽性確認が急に増えた件

2021-12-30 19:20:54 | et cetera
別に思い付きですが、29日の5日前(潜伏期間)はクリスマスイブでした。
テレビ局は2週間14日の100%近い潜伏期間を多用するのですが、
実際には約50%が症状が出る5日の方がリアルにその原因が掴めます。

全国の陽性者数

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県 オミクロン株 3人感染確認「市中感染とみられる」

2021-12-30 17:04:00 | ニュース


ちょっとした話ですが、神戸市の案件ではない可能性があるのかと思われます。
神戸市なら政令指定都市ですから、そこの保健所が担当する事になります。
纏めて兵庫県が話したので無ければ、神戸市でないのだとすれば相当懸念される事態です。
大阪府で先に確認されていますから、県境を行き来する人がいる以上時間の問題でした。
ただそれでも大都市の神戸市ならまだ数居るからとなるのですが、他の地域となるとやはり何か気になります。
大阪でも寝屋川とか、京都でも京田辺とか何か本来の人の動きが激しい地域以外から確認されています。

米軍基地とかだと確実にそこを起点にして感染と言うイメージになるんです。
と言う事は少なくとも本来海外から帰国した人達やその濃厚接触者を地図上に表示して確認すれば相当どこが接点になって感染したのか分かるのかと考えています。
なのにそう言う話にはならないと言うか、水際対策の漏れが有ったかは確認しないで急に市中感染に移行するのには無理があります。
つまり、管理し切れない前提で話が進んでいます。
そして市中感染が確認されたとしてもその周囲の検査も中国とかのレベルではやれませんよね。
おそらく、感染経路を追えなくなるのも直ぐな訳でこれで行くと医療逼迫の前段階になってしまうのは確実でしょう。


今後、特に発表されなくてもオミクロンの市中感染は確認されるものとなる日が来るのかと懸念しています。
その県で初めてのものは会見するとしても、その後は数が少なければ単に保健所の会見、説明で終わるのかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「言われたとおりにやれ」と怒鳴られ 不正続く大企業、見えた共通項

2021-12-30 16:25:00 | レビュー


朝日新聞さんの記者さんっておそらく工場で働いた経験が無いのかと思われます。
「言われたとおりにやれ」と言うなら、仕様書通り、図面通りに検査しますよ。
それが製造部署の方々の考えですから。

つまり、思い込みで書いているのが確実な記事だと思います。
…と言う話は信じない方がいいです。
>過去にも不正があったのに、取締役や監査役らが適切に調査してこなかったという。
これなんて典型的な嘘なのかと思われます。
取締役の手前調査が行き届かなかったと言う事にしていますが、おそらくは別の力が働いていますよね。
普通なら、調査するのも別部署とは言え知識がある人間の筈です。
つまり、役員自らが立ち会うにしても一度でしょうし、後は監査する部署の人が来てチェックするのかと考えます。
それで見抜ければ改善されるのですが、そうならないような効率優先の慣習があるとしてそれを内部リークでもしないとこうはなりません。
または公式の検査か購入先の検査でクリア出来なかった時なのですが、それは無いのが当たり前です。

>経済産業省を頼りにしすぎる「行政依存」の体質だったという。

これもまただったと言うと現実的な取材をしないで書こうとしています。
こんなの常に揉めているような長年の状況でした。
行政依存と言うよりも株主自体に反経営的な人達がいるのもこの手の業界の問題なのかと思われます。
司法の関係でこう言うのが通るのでしょうけど、国際的にこんな事をしている国があるのか疑問です。
機密情報を持つ会社くらいは半分国有化しておくべきです。

みずほの件は以前にも取り上げた通り、グループ合併以前の個々の銀行のシステムを寄せ集めたような発注管理の仕方だったのが良くなかったのです。
そして一社で管理していたら、こんなに何度もトラブルにならなかったのかと思われます。

基本的な点からしてもおそらく別々の事象を一纏めにひっくるめて書くのは日本の文系の能力の無さなのかと思われます。
残念ながら、この程度の人達が昭和の頃は評論家として闊歩していました。
しかし、令和の今、国際的にスタンダードな点として第三者による監査が当たり前のようになっています。

それからすると三菱のは品質管理からするとアウトです。
また、東芝の株主関連に関する提案等の扱いも第三者が見ればそれに問題なのでしょう。
経済産業省が絡むと更に複雑になるのは仕方ない面もあるでしょうし、簡単に書ける話でもないのであろうと言う話です。
みずほに至っては内部ですら気がついても言い出せないような人間関係なのかと思われます。
第三者以前にこう言うような組織にしないといけなかった日本の行政の問題でも有るのでしょう。

もし仮に日本の企業の共通の問題点を書くなら、一様に歴史がある会社で誰か起業したようなものでなく、それ故に仕切って改善させられない点なんでしょうね。
その意味ではこの記事を書いている朝日新聞もそうです。
戦時中は行け行けでした、戦後は平和ボケですが誰も改善しないからテレビ朝日の玉川社員のような操り人形のように政府批判するから中身のレベルがFランク?な話も混じるのです。
この前の投稿のきっかけは英国が新型コロナウイルスについて詳しいからそれを見本にすれば良いような話でした。
アメリカが一番ダメなんですけど、それに他も追従しています。
ところが日本は周りを海に囲まれて今なら空港くらいしか入国して来ないから独自の文化で対処しています。
ところで胃のレントゲンが日本独自の検査だったのを知って驚きました。
まだそんなのがあるんですね!
そのくらい、日本は誰も何も言わないとそれが当たり前の国なのは確かです。
だから、あえて問題提起するのはあるのですが、その質が高くないとかえって逆効果です。
と言うか改悪ですよね。

戦後の日本の報道が失敗した点は政府批判をするにしても正義感を強調し過ぎて現実的な点は無視と言うか成立していなくても気が咎めないのです。
もっと現実的な点までしっかり確認した後に記事にすればまだ論旨が通らないまでも何故そんな状況なのかは周知されます。
その手間が掛けられないのに記事にしたのを読まずに承認したとすればその方が大企業的な問題なくらいなんですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube学習についての話

2021-12-30 12:25:07 | レビュー
「YouTube学習=ほぼ時間の無駄」の決定的理由

>「ただ講義を聞いただけ」や「本を読んだだけ」では、学びの多くは定着しない 

ここに二つの疑問が生じました。
一つはオーソドックスに語学のリピートアフターミーなのではと言う基本的な物です。
もう一つは学習の基礎が出来ていると新しく追加した知識を整理することが出来ます
リモート授業以前なら、ノートに写しましたよね。
ビデオ授業でも実は既に40年前くらいから有ってキーポイントは必ず印象に残させるようにしてあるものです。
そう言うのを頭の中で整理出来る人が特徴をよく掴む人なんです。

その後に〇〇しただけでと書いていますが、たいていはその後に報告書やまとめが付いて回ります。
それに誰かに話すのは当然です。
町の記念講演に会社の偉いさんが話されたら、業務でもないのにしっかりと何を話したのかと上司に聞かれました。

ですが、この記事の結末と方向性では一致するのですが、都会では声を出すと問題になるとかで困りものなのかと思うんです。
そう言う点が実はYouTube学習の課題なのかと思います。
スタジオみたいに防音してあるような施設と言うのが有れば使い勝手が良いのでしょうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする