johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

オミクロン株に15人感染海外から到着、多くは無症状

2021-12-15 20:28:00 | ニュース


>日本には7〜12日に到着した。

今日が15日ですから、8日前から3日前と時間が経過しています。
その間に濃厚接触者は早い人だと自宅待機になっています。
他の人に会うなとなっていてもそれが守れているなら良いですがそこがよく分かりません。
それでまた濃厚接触者として自宅からホテルへ戻されるとか有ると聞きました。

何故、抗原検査でアウトならPCR検査で陽性だと判断しないのか最早限界かと思います。
いちいちゲノム解析しているのでしょうね。
12月3日の記事なので更に進展しているとは思います。

既に32人の陽性者が出ているのですが、


いつ市中感染例があっても不思議でないような発生件数です。
濃厚接触者がそれと知らずに自宅待機中に他の人へとうつしてしまう確率が有るのかと懸念しています。
ドアが開いていたら、香港の例なら向かいの部屋とか危険らしいですから。
それと厄介なのは無症状の陽性者で、知らないうちに罹患させてしまうのでしょうから。
12月25日から都内の学校は冬休みに入るようです。
一番危険な時期に入るのかと思います。
この時期に確保し逃した場合、かなりの危険性で拡大するのかと想像されます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えられる文化は素晴らしいのですけど、本当に努力しないと振り向いて貰えません

2021-12-15 18:15:00 | et cetera


■河野太郎氏「そこにやっぱり甘えちゃだめ」
■米軍統治下時代は中絶は犯罪だった
■「嫌われたくない」という思いで避妊できず…
■「子どもを産めば彼が戻ってきてくれるかもしれない」
■子どもが生まれてから消息不明になったケースも
■「父親がいない」自分の出自に負い目を感じる
■狭いコミュニティで出産と結婚を繰り返す構造

他県の自分が聞いたら、どこの不良?となるのかと思ってしまいそうです。
都会だと若年で妊娠して出産するのは稀です。
そう言う家庭に生まれて多産家系ならまだ理解します。
が、沖縄の問題は都会や地方都市の不良の上をいくから難しいのかと思います。

またそもそも沖縄に残る時点でどうなのかと苦労して他県で成功する方がいいのかと思います。
それにそれなりの仕事に就いていれば無さそうな話がかなりの割合で起きているのも何か価値観の相違でしょう。
甘えられるのも文化ではあります。
決して一人で生きていくとか理想論で最終的には何処かに頼ります。
また、悲惨な結果になるのもあるのかと思います。

誤解して欲しくないのは子ども庁を作ったとしてもそう言う人の為に働かせるものではありませんよね。

ただ、ある虐待事件が頭をよぎってあ〜なるなら、この際別れても面倒見た方がいいとはなります。

と言う事で理論的にはもう少し沖縄県ごとどうにかしてでも経済を良くしないと都会の一般とは違い過ぎます。
情で喋ると救うしかないかとなるのでしょうね。
だから、情に訴えるような話は甘いと言うか頑張って抜け出すしかないのでしょう。
公的支援にも二通りあるのです。
一つは金銭的支援のような優しいものです。
もう一つは親として不適なのでそこから厳しく管理するようなのかと思います。
おそらく、この記事を書いた人は前者しか思いつかないから助けてあげてくださいと言う話をするのです。
しかし、後者のようなのが実情なのを理解していませんよね。
子供の虐待が疑われたその子供ですらまともな施設もない現状です。
つまりは親の虐待以前に児童相談所のレベルが対応できるような状態にないのかと推測されます。

それなのに行政を頼れば、一時的には支援されてどうにかなると思っていても仮に何かあればそう言う待遇になるんです。

あと、33歳にもなって本来なら戒める側に回るような人が下手したら誤解され兼ねない話をしているのに残念な印象があります。
個々に大変なのは理解しますが、それを括って何かの権利の如く書いても政治は動きません。
その上、これだと見離されるのは仕方ないのかとなります。
たまたま河野氏が挙げられていますが、他の政治家でもそうそう変わりません。

本質的な問題を抱えない為の状況にさせられるような人がいれば良いのですが、それすら難しい気がします。
せめてこのくらいの人なら、他に同情して貰える仲間を募って政治的な行動も起こしてその上で個々に救えるような人だけでも頼れる地方組織にする努力かと思いました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国 新型コロナ新規感染者数 過去最多更新で再び規制強化へ

2021-12-15 13:16:00 | ニュース


もうちょっと早めに規制強化しても良かった印象です。
先月28日にオミクロンの件で3人が教会で…、辺りが後悔されるのでその頃かと思っています。

あくまでも個人的な意見です。
踏み切れないのが日本比較でなければ良いのですけど、またそんな感じだと科学的、国際的な点で物が見えないのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治に「不満」74%、対抗できる野党「必要」82%…読売・早大の共同世論調査

2021-12-15 12:02:00 | ニュース


この世論調査は何かがおかしいのです。
例えば、コロナ対策にしても
>今の政治に「不満」の人は「評価しない」53%が「評価する」45%を逆転した。
他社の調査だとこうなります。


本質的なコロナ対策の結果は明らかに他国のそれよりも良いのに何故かこう言う話をする集団を調査しています。

それに普通考えられないくらい調査期間が長いのです。
>調査は11月1日〜12月7日
この間にいろんな事が起きましたよね。

特にオミクロン株の発見の前後で意見は違うのかと思います。

更に海外からの入国規制と日本人の帰国の件などゴタゴタしました。
その前後でもマスコミの報道で同調する人もいるのでしょう。

問題はどう言う方式なのかです。
ネットの意見を反映させると変わるのは衆議院選挙で判明しています。
あまり聞いた事のない郵送方式です。
早稲田大学と読売新聞の共同調査で別のテーマはインターネットでした。
基本的に無作為であるから電話番号をランダムに発生させる方式なんですが、それをどうしたのか知りたいです。
それに確かに郵送だと時間がかかる訳です。

もう一つ、書くと今の現役世代はインターネットで十分なのかと思います。

また最大の違和感は下記の同じ読売新聞の世論調査です。


一部期間が重なっているのです。
これって極端に言うと解析する人が迷うような話です。
近い結果ならまだ二回も取るかと言う話ですが。
何より矛盾する結果になっています。



これもあるとすれば、無駄に3通りの世論調査をほぼ同時期に行うような異様さです。
何故こんな事が起きるのかと主筆はどう考えているのかです。

そろそろ、このような体質にピリオドを打たないと統計学的な信頼性すらも困惑させてしまいそうです。
何しろ、朝日新聞の衆院選の世論調査以降理論的な問題よりサンプル集団の決め方で真の姿に迫れるのか問われていますから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン株、77カ国で感染確認WHOは「ワクチン格差」を懸念

2021-12-15 09:07:00 | ニュース


ワクチン格差と言うのですが、問題はその前提に有るのかと思います。
大前提は開発に必要な経費の確保ですよね。
それを考えてみれば、開発途上国に支給されるのが時間的に遅れるのは仕方ないのです。
格差と言うよりもまだ開発されたのが来るだけ良いのかと思います。
エボラ出血熱でこんなワクチン騒ぎしましたか?
つまり、先進国の必要性から有るだけでエボラ出血熱のように地域性が高いとそうはならないのです。
結局、本質的な点を無視した見方が通ると思うのは勝手ですが、肝心の開発途上国側の体制が整わないのがネックなのです。
施設や設備的な問題の他に移動手段すら確保されていない状況らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする