johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

植田日銀総裁、出口までの距離明確にせず-大規模緩和を維持(Bloomberg)

2023-12-20 07:55:00 | ニュース

植田日銀総裁、出口までの距離明確にせず-大規模緩和を維持(Bloomberg)
#Yahooニュース

難しい話になってきましたね!
単に経済の話だけならまだ景気の状況や物価の状況などから判断が正しいのかと投稿するのも可能でした。
少なくとも物価の見た目の上昇は2%を越えていますから、金融政策の変更に違和感がなく、むしろ金利を下げておく方が輸入物価への悪影響で国民生活には良くないです。

ここまでが前段なのですが、普通ならこれで終わるのに厄介な事が起きています。
「政治の混迷」と題される中に今の政治資金規正法関連ではなく、実質的に予算編成での苦悩を回避したいので金利を上げたくない意志が出ています。

日銀には政府の取り組みも念頭に置き、適切な判断を期待-岸田首相

つまり、金利を上げたら、その利子の返済で予算のある程度の額をそちらへとつかわなくてはならないのです。
本来なら経済状況で判断するような会議に経済再生相を送り込んで口出しならぬ威圧を掛けている感じです。
あくまでも何か言っているのではなく、居るだけで政治介入ですから。

すんなり物価高への対応を考えたら、低金利政策での金融緩和でなくても賃上げによる景気回復で他国同様になる筈です。
ところがそうしないのは金利上昇による不景気や倒産危機もあるのでしょうけど、一番は国家予算が思い通りに組めない事でしょう。

政治資金規正法関連での疑惑が出て、そうでなくても裏金で自由に使える金があったと国民から不信をかっているのに更に諸問題で予算配分を大きく自由民主党型の補正予算にしてもいましたよね。
国民視点での金融政策なんて程遠いのに、更に癒着的な疑惑が高まった事で批判が噴出してしまいます。

普通の見方だと下記のように金融の話だけに集中するのでしょう。

日銀 賃金上昇伴った物価安定目標実現で金融政策の正常化検討 | NHK

【NHK】日銀は、19日まで開かれた金融政策決定会合で今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。日銀は来年の春闘での賃上げ…

NHKニュース

 
ですが、金利上昇を許したら、倒産等の問題以前に予算に占める割合がそうでなくても社会保障費が大きく占めるのに更に償還や借り換えで予算を割かれてしまいます。
その分、インフラ投資やその再生予算が削られて身内からは不評なのでしょう。
予算があるなら古くなった橋の架け替えなどやった方が地方の景気にはいいのでしょうけど。

説明出来そうなものを説明しないで、経済的な要因の所為にするのは限界でしょう。
ストレスのガス抜きもある程度にしないと見放されます。
自国の予算の事なのに批判だけできちんとした結果と整合させない考え方で良いのか疑問です。
選挙も大切ですが、国会議員のレベルを高めないと結果として国民生活が良くならないのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/12/20 NY株、連日の最高値 早期の米利下げ期待根強く(時事通信)

2023-12-20 07:09:00 | ニュース

NY株、連日の最高値 早期の米利下げ期待根強く(時事通信)
チャートを見てもその変化は明確で11月以降順調な値上がりを続けています。


金利政策の変更で明るい状況に変わって来たのですが、そう言う雰囲気づくりが上手いですね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉龍司法相が自民・二階派を離脱する意向東京地検家宅捜索

2023-12-20 05:56:00 | ニュース


表面的に離れても元々実際の派閥の締付けなんて表に出ないでしょうに。
小泉氏は「国民の誤解を招くことがないよう派閥を離脱したい」との意向を派閥会長の二階俊博元党幹事長に伝え、二階氏も了承した。
いずれにせよ、検察も尻尾を掴めなければマスコミが逆転して騒ぎ出すのでしょう。
とにかく、政治資金規正法だけで終わった日には相当にネット上で激しい言葉が飛び交います。

ネットで騒がれていた話題。

自民党関係者「議員逮捕なんてしたら、検察によるクーデターだよ」危機感ゼロの安倍・二階派「認めさえすれば立件されない」見方広がる(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

 「安倍派と二階派へのガサ(家宅捜索)は12月14日に入る。事実関係を否認すれば、即逮捕もあり得る」。臨時国会が閉会する同13日の直前、政府・自民党内にはこうした情報...

Yahoo!ニュース

 
あまり知られていないようなメディアが流した情報なのですが、否定されないので都市伝説的に広がっていたのかと思いました。
いわゆる炎上とは違い、燻(くすぶ)ると厄介なのは一定数の疑問や不快感を持つ人が減らない後遺症みたいな嫌らしさを持った情報になってしまいます。
俗な表現で言うと『あれはなんだったんだ』みたいな言葉になるのでしょう。

ストレスやフラストレーションの吐口になるだけならいいのでしょうけど、問題のモヤモヤ感からずっと正確な情報に昇格しない◯◯説みたいなのが出続ける事になります。

そのくらい、この政治判断(二階派を干さない)は一般に理解されない行動や思考なのかと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国内陸部で地震 127人死亡 20人行方不明 救助活動続く

2023-12-20 01:05:12 | ニュース


高地で気温は低いそうです。
零下で非常に大変な状況でいるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相、派閥事務所捜索でさらなる苦境 二階派2閣僚の処遇焦点 改革姿勢示せるか(産経新聞)

2023-12-20 00:39:00 | ニュース

岸田首相、派閥事務所捜索でさらなる苦境 二階派2閣僚の処遇焦点 改革姿勢示せるか(産経新聞)
以前の投稿で
(所感)
複雑な印象を受けています。
公平性の問題も有るのかと推察されます。 
それをどうしてなのかと考えても今のところ答えは見つかりません。
と書いたのですが、やはり二階派の2閣僚の件は改革姿勢で疑問視されているようです。

記事の最後に下記のような文言があり、前例を示しています。
昭和63年のリクルート事件で当時の竹下登首相は政治不信を招いた責任を取る形で退陣に追い込まれた。岸田首相が改革に及び腰であれば、同じ道に入りかねない。

コメント欄のエキスパートの話も辛辣です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする