johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

蓮舫さんのツイートより

2023-12-27 21:34:00 | その他気になった事


国民感情はそうなんですが、政治資金規制法は下記のようになっています。

(政治資金パーティーの開催)
第八条の二 政治資金パーティー(対価を徴収して行われる催物で、当該催物の対価に係る収入の金額から当該催物に要する経費の金額を差し引いた残額を当該催物を開催した者又はその者以外の者の政治活動(選挙運動を含む。これらの者が政治団体である場合には、その活動)に関し支出することとされているものをいう。以下同じ。)は、政治団体によつて開催されるようにしなければならない。

つまりは、そんなにこれが気に入らないなら立憲民主党が頑張って改正して政治資金パーティーは認めないとするべきです。

蓮舫さんの何が凄いって法学部法律学科出身なのに遵法でなく国民感情な点です!

尚、開催した方は慶応大法学部政治学科だそうです。
安倍派でやるんだから国民感情の炎上にジャユ(加油)してしまっていますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島屋、クリスマスケーキ破損問題 イチゴ入荷遅れで凍結時間は大幅に短縮 原因は特定できず(産経新聞)

2023-12-27 20:51:00 | その他気になった事

高島屋、クリスマスケーキ破損問題 イチゴ入荷遅れで凍結時間は大幅に短縮 原因は特定できず(産経新聞)



なんか答えが出ているのに何故か事前のテストで問題は確認されなかった。
それでYahoo!のコメント欄にはエキスパートから

この認識は配送については触れられていない。あくまでも推測だが、凍結時間が大幅に短縮したことが、ケーキの崩れにつながった可能性が高いのではないか。
 高島屋には再度、配送実験など検証してもらいたい。

まさかとは思うが、ケーキ屋さんに輸送テスト用の振動試験機はないだろうから、普通なら車運んでテストするのでしょうけど。

それにもう一つ、イチゴが来なかったからケーキは作らずに待ったのか?
それともケーキを作っておいて冷やして後からイチゴを乗せたのか?
それだけでもかなり違うのでしょうね。
後者なら中まで冷えているので崩れはしないが、イチゴはクリームが固まるからイチゴは押し込めないのでは?

イチゴだけなんか外れていたなら、後者でしょう。
写真を見ると前者なのかと思いました。
つまり、冷凍不足でケーキその物が中まで冷えて固まっていなかったのかと思います。
梱包等が従来のままで問題なかったなら、少なくとも冷凍状態で傾くのかちょっと疑問です。
表面のクリームが固まったとして温度も低くても中の方まで固まってなかったか、または輸送中に温度が上昇して溶けたかです。
輸送での事も考えた方がいいのかもしれません。
少なくとも出荷時に形になっていた物が届いたら崩れていたのですから複数の要因を検討したくなります。
などと並べてみましたが、結局は難しいのでしょうね。
専門家が原因を即答しないのですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろゆき氏 岸田首相に“助言”「『何を話したか』でなく『何をしたか』で評価される時代になったのを…」

2023-12-27 18:06:00 | 話題
成果を求めるのは現在の社会では当たり前の市場経済です。
根回しがなく、改革をどうこう言えば当然ですが反感を買います。

実は党則の66条に政治倫理審査会があり、その2項にコンプライアンス室が有るはずなのです。
普通なら、政治資金規正法に違反する行為ですから秘書だろうがその議員の使用者責任を問えば良いのです。
ところが、11月末の告発からだいぶ経過したのに政治的な事は自浄作用として何も行って来なかったのです。
党の弁護士先生より指摘があった時点で本来なら動くのが筋です。
それでキックバックを止める話でしたが、その後にひっくり返りました。
問題なのはこの時に政治資金規正法に則って修正申告していればまだ救われたのではないかと思うのです。

例えば、今からでも遅くないので政治資金報告書の修正を出来るならさせるのが明確な話です。
それに修正出来ないとなればそれこそその議員への罰則を強化してやる気だけでも見せた方が世の中からはまだイメージを少しでも戻す努力をしていると思われます。

そんな風に思うとやはり口先よりも何かをやったと見せる方が良く、他の派閥では記載で聴取されていないのでしょ。

間違った方向に頑固で通る時代でないのは知れているはずです。
政治家は忙しいから旧ジャニーズやBM、日大アメフトの件とか頭にないのでしょうか?
元の失敗とは別に謝罪会見や軌道修正、原因究明で失敗すると更に炎上リスクが高まるのです。
特に諸原因の該当者が謝罪会見に出席しないとかなりの確率で良い方向には行きません。

闘う相手は検察ではなく、この場合自分達の過去の誤ちです。
特に政治資金規正法に則っていれば良かったのですから。
裏金づくりしてもその金を使うのは大半は政策活動費と同様な選挙資金や次回のノルマへの繰り越しだとか言うのでしょう。

自民党が長年行ってきた慣例を保つ話をして、若手の政治家への支援だと言い切ればそれでも老害よりは良いかと思われます。
古き悪き慣習みたいな事をマスコミが言ってしまうから世代交代や世襲廃止に繋がらないのにそこは変えた方が世の中からは評価されるのではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優 イ・ソンギュンさん死亡「パラサイト 半地下の家族」出演

2023-12-27 15:50:00 | ニュース
편안하게 잠들어주세요.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民 池田佳隆衆院議員の事務所捜索 政治資金問題 東京地検

2023-12-27 11:54:00 | ニュース
このニュースで考えるのは任意ではなく、家宅捜索なので強制捜査です。
NHKは事務所の捜索と書いていますから、証拠になりそうな物は全てなんでしょう。

とは書いてみましたが、何故この人が最初と言うと金額なのかと思われます。

関係者によりますと安倍派に所属する池田議員側は、去年までの5年間に4000万円を超えるキックバックを受け、議員側の政治団体が収支報告書に収入として記載していない疑いがあるということです。

複雑なのは何故こんな集まる必要があったのかです。
復活当選で小選挙区で勝ちたかったのでは?
単に個人的な想像です。
愛知3区は立憲の議員でサンクチュアリの方だそうです。

背景はこのくらいにして、

【速報】安倍派・池田佳隆衆院議員の国会事務所・議員宿舎を家宅捜索 東京地検特捜部 自民党安倍派「裏金」問題(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

自民党の派閥が政治資金パーティーの収入の一部を裏金化したとされる事件で、東京地検特捜部はさきほど、最大派閥・安倍派の池田佳隆衆院議員の国会議員会館にある事務所や...

Yahoo!ニュース

 
議員宿舎もですか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする