映画で話題にもなったTHE DEVIL WEARS PRADA ( LAUREN WEISBERGER著)より
少し長めの引用から♪
①メールを転送するよ
部屋探しをしている主人公ミランダに恋人のアレックスから情報が~
※訳は私のイメージです。
アレックス:
"I just got an e-mail that a girl, Claire McMillian, is looking for a roommate.
Princeton girl. I've met her before, I think. Dating Andrew, totally normal. You interested?"
「クレア・マクミランって言う子がルームメートを探しているっていうメールがきたよ。プリンストンに通っている子で、俺、前に会ったことがあると思うんだけど、アンドリューと付き合っていて、まったく普通の子だよ。興味ある?」
ミランダ:
"Sure, why not? Do you have her number?"
「もちろん、興味あるわ!彼女の電話番号知ってる?」
アレックス:
"No, I only have her e-mail, but I'll forward you her message and you can get in touch with her. I think she'll be good."
「いや、メールアドレスだけしか知らないよ。だけど、それを転送するから、連絡を取ってみたら。いいルームメートになるんじゃないかな。」
........
「メールを転送する」は'forward'を使います。
メールを転送する時に元のタイトルにFWもしくはFwdが自動につきますね。
そうです、その正体はこのforwardです。
このforwardはメールだけではなく、
郵便にも使えます。
転送先を表すのに使える表現が、
ingをつけた形で表す、forwarding address です。
私の好きな小説、IF TOMORROW COMES (SIDNEY SHELDON著)の中にも使われていました。
主人公Tracyがホテルをチェックアウトした後に彼女を訪ねてきたJeffに対してホテルのスタッフが、
'Im sorry, sir. Miss Whitney checked out early this afternoon. She left no forwarding address.'
ここでは状況と流れから
「次の行き先をおっしゃっていませんでした」と言ったような訳になりますが、
ホテルですから、もし郵便物が届いたらこちらへ転送してくださいと伝えるアドレスにもなりますね。
ちょっと知っておくと便利な表現です♪
少し長めの引用から♪
①メールを転送するよ
部屋探しをしている主人公ミランダに恋人のアレックスから情報が~
※訳は私のイメージです。
アレックス:
"I just got an e-mail that a girl, Claire McMillian, is looking for a roommate.
Princeton girl. I've met her before, I think. Dating Andrew, totally normal. You interested?"
「クレア・マクミランって言う子がルームメートを探しているっていうメールがきたよ。プリンストンに通っている子で、俺、前に会ったことがあると思うんだけど、アンドリューと付き合っていて、まったく普通の子だよ。興味ある?」
ミランダ:
"Sure, why not? Do you have her number?"
「もちろん、興味あるわ!彼女の電話番号知ってる?」
アレックス:
"No, I only have her e-mail, but I'll forward you her message and you can get in touch with her. I think she'll be good."
「いや、メールアドレスだけしか知らないよ。だけど、それを転送するから、連絡を取ってみたら。いいルームメートになるんじゃないかな。」
........
「メールを転送する」は'forward'を使います。
メールを転送する時に元のタイトルにFWもしくはFwdが自動につきますね。
そうです、その正体はこのforwardです。
このforwardはメールだけではなく、
郵便にも使えます。
転送先を表すのに使える表現が、
ingをつけた形で表す、forwarding address です。
私の好きな小説、IF TOMORROW COMES (SIDNEY SHELDON著)の中にも使われていました。
主人公Tracyがホテルをチェックアウトした後に彼女を訪ねてきたJeffに対してホテルのスタッフが、
'Im sorry, sir. Miss Whitney checked out early this afternoon. She left no forwarding address.'
ここでは状況と流れから
「次の行き先をおっしゃっていませんでした」と言ったような訳になりますが、
ホテルですから、もし郵便物が届いたらこちらへ転送してくださいと伝えるアドレスにもなりますね。
ちょっと知っておくと便利な表現です♪